熱中症対策イラスト募集中
2025-07-24 15:31:48

東京都が募集するイラスト作品で熱中症対策を広めよう!

東京都が熱中症対策イラスト作品を募集



近年、気候変動が進む中、東京でも猛暑が続き、熱中症になるリスクが高まっています。危険な暑さの中で健康を守るためには、日常的な対策が不可欠です。そこで、東京都では「熱中症対策 くらしの知恵」という取り組みの一環として、イラスト作品の募集を開始しました。今年のテーマは、「私の熱中症対策くらしの知恵」と「お年寄りの方に取り組んでほしい熱中症対策」です。

募集内容とテーマ


参加者には、自身や地域で実践している熱中症対策のアイディアをイラストにして提出してもらいます。オリジナルの作品のみを受け付け、デジタルイラストでも問題ありません。具体的なテーマは以下の通りです:
  • - テーマ①「私の熱中症対策くらしの知恵」
  • - テーマ②「お年寄りの方に取り組んでほしい熱中症対策」
例えば、室内の温度変化がわからない高齢者のために温度計を毎日確認するというアイデアなども良い例です。

応募資格


このコンペティションは、低学年の部、高学年の部、そして一般の部に分かれています。具体的には以下のように設定されています:
  • - 低学年の部:東京都内在住または在学の小学校1年生から3年生
  • - 高学年の部:東京都内在住または在学の小学校4年生から6年生
  • - 一般の部:中学生以上の東京都内在住、在学または在勤の方

募集期間


応募の受け付けは、令和7年7月4日(金曜日)から9月3日(水曜日)まで行います。この期間内に皆さんの素晴らしい作品をぜひご応募ください。

入賞と賞品


作品は審査され、以下のように入賞者が決まります:
  • - 優秀賞: 低学年の部、4作品;高学年の部、4作品;一般の部、2作品
  • - 佳作: 30作品(全ての部門から)
  • - 参加賞:応募者全員にオリジナルグッズをプレゼント!

賞品の内容も非常に魅力的です。優秀賞には上野動物園の特別ツアー招待券とともに「すごすぎる天気の図鑑防災の超図鑑」が付きます。佳作の方には同じく「すごすぎる天気の図鑑防災の超図鑑」が贈られます。

応募方法


応募は「東京都熱中症対策ポータルサイト」にて行います。詳細については、同サイトをご覧ください。
東京都熱中症対策ポータルサイト

その他


応募いただいた作品は、外部の審査会により選定され、その後東京都の各種広報物や子供向け環境情報誌「エコチル」でも紹介される可能性があります。自分の考えた熱中症対策アイデアを多くの人に広めるチャンスです。
この夏、イラストを描きながら熱中症対策の重要性を考えてみませんか。みなさまの応募をお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京都 熱中症 イラスト作品

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。