新番組『5分では伝えきれないスペシャルオリンピックスの世界』が登場!
TOKYO FMで新たに開始されるショートプログラム『5分では伝えきれないスペシャルオリンピックスの世界』は、2025年7月1日(火)から毎週月曜から木曜の20:55から放送されます。この番組では、知的障害を持つ人々がスポーツを通じて自己表現や社会参加を促進する「スペシャルオリンピックス」の魅力と楽しさを多角的に掘り下げていきます。
パーソナリティを務めるのは、スペシャルオリンピックス日本の広報プロジェクトアンバサダーを務めるやまだひさし。過去3年半ぶりの登場となる彼は、「深夜の『黒やまだ』でもお昼の『白やまだ』でもない、ついに『赤やまだ』始めます!」と意気込んでいます。
この番組は、リスナーが「スペシャルオリンピックス」に対する理解と興味を深めることを目的としており、毎回異なるゲストを招く予定です。ゲストたちはそれぞれの立場から、スポーツの醍醐味や楽しみ方、また彼らを応援する理由や方法について語ります。
初週には、スペシャルオリンピックス日本の公式応援ソングを歌うGLAYのTERUからコメントも届く予定で、音楽とも絡んでこの活動の重要性を再認識していきます。
番組の概要は次の通りです:
- - タイトル:『5分では伝えきれないスペシャルオリンピックスの世界』
- - 放送日時: 毎週月~木 20:55~21:00
- - 放送局: TOKYO FM
- - パーソナリティ: やまだひさし
スペシャルオリンピックスとは?
「スペシャルオリンピックス」は、知的障害を持つ人々に向けたスポーツ活動を提供する国際的な非営利組織です。アスリートたちは、年間を通じて様々なスポーツトレーニングや競技会を通じてその成果を披露し、自己成長を目指しています。運営はボランティアと寄付によって成り立っており、参加者たちは「アスリート」として位置づけられています。
このプログラムはまた、リスナーに向けてポッドキャスト形式でのダイジェスト版も月に1回配信される予定です。第0回はすでに配信中で、リスナーにはより多くの情報を収集しやすい形で提供されます。リスナーの皆さんが、より深く「スペシャルオリンピックス」を知り、共感する機会になることを期待しています。
目指す未来の姿
やまだひさしは、番組を通じて「聴くだけで人生が豊かになる、幸せになれる」と語っています。本プログラムが、リスナーの皆さんと共に、理解し合い、共に生きる社会を築く一助となることを心から願っています。この新番組をぜひお楽しみにしてください!