株式会社ココカラの新製品
ココカラ合同会社から新たに、夏イチゴや花のポット栽培に最適な高品質有機培土が登場しました。「ココカラバッグ ーYタイプー」と「ココカラスラブ ーYタイプー」の2種類が新ラインナップとして2025年10月に販売開始されます。これらの製品は、特に高温期の栽培での課題を解決するために開発され、夏の栽培に取り組む農家の強い味方となることでしょう。
開発の背景
ココカラは、南インドに自社工場を持ち、様々な栽培作物に応じたココピート製品を開発してきました。今回の新製品は、生産者が抱える根腐れや収量のばらつきといった具体的な問題に応える形で設計されています。ココピート、チップ、カットファイバーを独自にブレンドすることで、優れた排水性と保水性を兼ね備えたバッグタイプ、スラブタイプが完成しました。
これにより、根が健康に育つ理想的な環境を提供し、生産者が求める収量と品質の向上に貢献します。また、これからも現場の意見を反映した製品展開を進めていく考えです。
製品の特長
1. 卓越した通気性と排水性
根に酸素を効率よく供給できるよう、サイズが整ったチップと繊維を使用しています。これにより、水はけが良く、根の呼吸を助けることが可能です。特に高温期においては、根腐れや窒息のリスクを大きく減少させます。
2. 適度な保水性
水やりの手間を削減し、生育を安定させるための構造になっています。ココピートの特性によって、適度に水分を保持することから、乾燥を防ぎ、持続的な水分環境を保ちます。これもまた、農家にとってのコスト削減につながる利点です。
3. 一貫性のある品質
特に夏イチゴやポット・鉢での花き栽培に最適化されており、微粉を取り除いていることにより、ポットの底に粉が溜まる心配がありません。これにより、長期間の安定した栽培環境を維持することができるのです。
製品の形状
- - バッグタイプ:イチゴ栽培のための標準サイズは100×20×12cm(10穴)、圧縮した培土です。
- - スラブタイプ:スラブの標準サイズは100×20×15cmまたは100×20×12cmです。また、特注サイズも相談可能です。
これにより、栽培スタイルや作業効率に合わせて選択できる便利さも魅力です。
カスタマイズが可能
生産者が求める特性に応じて、製品の配合割合を調整できる機能もあります。水分保持性や排水性をさらに強化したい場合など、要望にマッチした提案が行えるため、個別の栽培環境にも最適な選択が可能です。
推奨する栽培対象
夏イチゴの栽培や、ポットでの花栽培を行っている生産者に特にオススメです。高温期における根の活性を保つため、酸素供給が重要です。この製品なら、その期待に確実に応えることができるでしょう。
潅水について
潅水の基本的なサイクルとして、「朝はたっぷり、日中は補給、夜は乾かす」といったアプローチが効果的です。朝のリセット潅水は培地全体に均一に水分を行き渡らせることが重要です。日中は定期的に補水を行い、夕方以降は乾燥させます。このような潅水方法を採用することで、より健全な生育が促進されるでしょう。
会社概要
ココカラ合同会社は、農業をより楽にすることを目指し、高品質な培土と土壌改良材を提供しています。全国270以上の生産者に利用されており、多くの農業者に貢献している企業です。公式ウェブサイトもぜひチェックして、最新情報をキャッチしてください。
公式サイト:
ココカラ