株式会社L by Tが運営する新アスレジャーブランド「Engross」
株式会社L by Tが新たにアスレジャーブランド「Engross」を立ち上げ、Makuakeでの先行予約販売が大成功を収めました。この販売は、2025年7月から始まる「Engross」の本格的な展開に先立ち、多くの支持を得て行われました。
先行予約販売の結果
この度「Engross」が実施した先行予約では、79名のお客様から支援があり、販売総額は約159万円に達しました。驚異的な達成率はなんと1587%。この成果は、多くの方々が「Engross」の世界観や高品質な素材、ブランドフィロソフィーに共感している証拠です。私たちは、ブランドを共に育ててくださった購入者様に心から感謝しています。
購入者の声に見るブランドの魅力
支援者の皆様からは、次のような感想が寄せられました。
- - 「一日中着ていても快適で、動きやすさが抜群。上質な素材と洗練されたシルエットで、仕事にも休日にもぴったりです。ジム帰りにそのまま食事にも行ける、まさに万能なウェアだと思います!」
- - 「めちゃくちゃカッコいいデザイン!応援しています!」
- - 「質感の良さが楽しみです♪」
こうしたコメントは、私たちが「挑戦を続ける大人を支える」というブランドの存在意義を強力に後押ししています。
代表からの感謝のメッセージ
代表取締役の岡田健史は、購入者様への感謝の意を示し、次のように述べています。「Makuakeを通じて、Engrossの製品に共感し、支援いただいた皆様に心より御礼申し上げます。目標達成という数字だけでなく、多くの応援と期待の言葉が私たちの力となりました。これからも、一人ひとりのお客様に寄り添いながら成長してまいります。」
今後の展望とは
「Engross」は、単なるアパレルブランドにこだわらず、生活様式や価値観を変えるライフスタイルの象徴として、今後の展開を考えています。ファーストコレクションを足掛かりに、さらに多様な製品ラインの開発やPR戦略を進め、より多くのお客様に知っていただけるよう努力していきます。
- - 立ち上げフェーズでは、自社ECサイトやAmazon、楽天市場などでの展開準備を進め、ポップアップストアの開設も視野に入れています。
- - 成長フェーズでは、リカバリーウェアやアンダーウェアなど新たな製品の追加、セレクトショップや百貨店への展開も予定しています。
- - 拡大フェーズに於いては、マスプロモーションの強化、旗艦店のオープン、アジア市場への進出など、多面的な成長戦略を進めます。
ブランドの理念と未来像
「Engross」は、境界を超えた大人のファッションとして、プレミアム・アスレジャーブランドの確立を目指しています。「エフォートレス」「エレガンス」「ボーダレス」「タイムレス」の価値観を大切にし、最高の快適さとラグジュアリーを融合させた製品を提供します。
このブランドは、国内外の多くの挑戦者に支持され、共に未来を創り上げていくことを目指しています。大人のアクティブウェアを通じて、挑戦し続ける人々を支え、共鳴し合う世界を目指すのです。
Engrossについて
「Engross」は、「挑戦を重ねる大人の価値」に上質なスタイルを提供することをコンセプトに持ち、アスリート哲学を基にした商品づくりを行っています。日常や仕事、様々なシーンで使えるスタイリッシュで機能的なウェアを提供し、着る人にとっての最良の選択肢となれることを目指します。
会社概要
株式会社L by Tの理念は「グローバルで勝負ができるビジネスを創出する」こと。私たちは日本経済の再成長を支える力となる企業を育成し、挑戦の機会を拡げていこうとしています。
Engross ECサイト
Engross Instagram
Makuake