文部科学省、研究振興局非常勤職員の採用情報
文部科学省研究振興局は、2024年4月より勤務する非常勤職員の採用を発表しました。定員は1名で、業務は研究振興局参事官(情報担当)に関連する事務の補助が主な内容です。具体的には、庶務や会計処理、書類作成、窓口や電話対応など、幅広い業務に携わることとなります。
採用期間と勤務条件
採用期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日までの1年間で、1か月間の条件付き採用期間が設けられています。勤務日は月曜日から金曜日で、勤務時間は以下のいずれかのパターンでの勤務が想定されています。
- - パターン1: 月〜木曜 9:30~16:30(6時間)、金曜 9:30~15:30(5時間)
- - パターン2: 月〜木曜 10:00~17:00(6時間)、金曜 10:00~16:00(5時間)
休憩時間は12時から13時までの1時間が予定されています。ただし、業務の都合により勤務時間の変更や若干の超過勤務が生じる可能性があります。
応募資格
応募するには、以下の条件を満たす必要があります。
- - 日本国籍を有すること
- - 高等学校卒業以上(同等以上の学力を有する者も可)
- - 基本的なパソコンスキル(Word、Excelなどの事務用ソフトや、電子メールの使用ができること)が求められます。特にExcelは基本的な関数を使用した表計算ができる程度で十分です。
- - 在学中の者は応募不可ですが、夜間または通信教育での教育を受けている者は除外されます。
給与と休暇
給与は学歴や経験に応じて1,311円から1,675円の時給で支給され、通勤手当や超過勤務手当も支給されます。また、年2回のボーナスや退職手当も規定の条件を満たした場合に支給が可能です。年次有給休暇もあり、採用から6か月後から取得できます。
応募方法
応募は履歴書を郵送またはメールで行います。書類選考を通過した応募者には面接が行われ、その際の交通費は自己負担となります。応募締切は令和7年2月28日正午必着です。面接は3月5日を予定しており、感染症の影響によりオンライン形式が考慮される場合もあるので注意が必要です。
応募書類は返却されないため、準備を整えた上で提出することが望ましいです。また、採用決定後には卒業証明書や在職証明書などの書類が必要となるため、新たに準備を進める時間を考慮する必要があります。
お問い合わせ
詳細については、文部科学省研究振興局振興企画課までお問い合わせください。電話番号は03-5253-4111(内線4066)です。
この採用情報は、公共機関でのキャリアを考えている方にとって大きなチャンスと言えるでしょう。興味のある方はぜひ、この機会を逃さずに応募してみてください。