香港シネマ大全:ジョニー・トー監督特集
洋画専門チャンネル「ザ・シネマ」が、特集企画「香港シネマ大全」の第2弾として、新たにジョニー・トー監督の作品群を取り上げます。特に、サスペンスとアクションに優れた『暗戦 デッドエンド』及び続編『デッドエンド暗戦リターンズ』のニュー2Kリマスター版が、9月18日(木)から19日(金)にかけて、国内TV初放送されることになりました。
ジョニー・トー監督の魅力
中国映画界の巨匠であるジョニー・トー監督は、スタイリッシュな映像美や緊迫感あふれる演出で知られています。カンヌ国際映画祭に初出品された『エレクション』や、その続編『エレクション 死の報復』で国際的な注目を集めました。彼の作品は香港ノワールとアクション映画の両面において、映画ファンを魅了し続けています。特に、アンディ・ラウが主演する『暗戦』シリーズは、彼の代表作として高く評価されています。
第1夜:『暗戦デッドエンド』の放送
9月19日(金)の15:30から放送予定の『暗戦デッドエンド』は、完全犯罪を目論む知能犯と警察交渉人との頭脳戦を描いた作品です。アンディ・ラウの魅力が詰まったこのサスペンスでは、末期ガンで余命を宣告された男が計画する犯罪劇が描かれ、彼の“男の美学”が存分に発揮されます。
あらすじ
末期ガンで余命4週間と宣告された男チャンは、復讐のために完全犯罪を計画します。大手金融コンサルタント会社のビルで人質を取り、警察のホー警部を交渉相手に指名し、72時間以内に逮捕しろとゲームを挑みます。チャンの巧妙なトリックとホーの追跡が織り成す緊迫したストーリーが展開されます。
第2夜:『デッドエンド暗戦リターンズ』の放送
同日17:15からは、続編『デッドエンド暗戦リターンズ』も放送されます。こちらでは、香港警察のホー警部が再び厄介な知能犯と対峙する姿が描かれ、より一層スリリングなストーリーが展開されます。
あらすじ
謎の男ケンがビルの屋上に現れ、ホー警部との出会いから物語が始まります。ホーは企業合併を控える保険会社の動きを追い、ケンが美術品を盗んだ犯人であることに気づく。しかし、ケンはホーのすべての行動を先読みして彼を翻弄するため、緊迫した追跡戦が繰り広げられます。
香港映画の名作、他2作品も放送
さらに、特集には他にも『ワンダーガールズ東方三侠』シリーズが加わります。近未来の香港を描いたこれらの伝奇アクションでは、アニタ・ムイやミシェル・ヨー、マギー・チャンなど、90年代を代表する女優たちが共演し、痛快なカンフーアクションを繰り広げます。9月18日(木)の14:45から、両作品が続けて放送されるので、ぜひチェックしてみてください。
魅力あふれる香港映画の世界へ
この4か月連続の特集は、香港映画の魅力を余すところなく紹介する嬉しい機会です。この機会に、ジョニー・トー監督の傑作やアンディ・ラウの迫真の演技を堪能してみてはいかがでしょうか。特にサスペンス好きには堪らない展開が待ち受けています。ぜひお見逃しなく!
放送作品情報や詳細は、特集ページをご覧ください。