3ブランドの新商品
2025-08-29 18:31:14

新しい照明の魅力が詰まった3ブランドの最新作を紹介

新たな照明の魅力を発見



株式会社YAMAGIWAが取り扱う新商品として、照明デザイン界で注目の3ブランド「MICHAEL ANASTASSIADES(マイケル・アナスタシアデス)」「Wästberg(ヴァストベリ)」「marset(マルセット)」の最新アイテムが登場しました。これらの照明はそれぞれ独自のスタイルを持ちながら、どこか共通するクオリティと洗練を感じさせます。ここではその魅力をお伝えします。

MICHAEL ANASTASSIADESの新作



TUBE CHANDELIER



まずご紹介したいのが、マイケル・アナスタシアデスによるTUBE CHANDELIERです。3本のチューブ型光源から成るこの縦型シャンデリアは、特に吹き抜けの空間でその存在感が際立ちます。支柱のデザインは控えめで、点灯時には光るチューブだけが空中に浮かんでいるような印象を与えます。

CAP/CUPコレクション



続いて、CAPとCUPのブラス・アーキテクチュラル・コレクションです。シンプルでエレガントなこの照明は、幾何学的でミニマルなフォルムが特徴。無垢の真鍮を使用したディテールは控えめながらもラグジュアリーで、どんな空間にも洗練された雰囲気をもたらします。

Wästbergの繊細なデザイン



W153 Île



次に登場するのはWästbergのW153 Îleです。このテーブルランプは、子供時代のクランプランプからインスパイアを受けたデザインで、磁石式ポールジョイントを備えています。これにより、セードの角度調整が滑らかに行え、色再現性も高いのが特徴。

W203 ILUMINA



続いて紹介するW203 ILUMINAは、モダンなライブラリーランプとしてデザインされ、ソフトマット仕上げのホワイトとブラッシュアルミニウムのバリエーションを展開しています。アナログな製品とのつながりを大切にしたスライド式調光スイッチも注目です。

W223 PAWSON



建築家ジョン・ポーソンとの共同制作によるW223 PAWSONは、ミニマリズムの極致を追求したデザインが光と影のバランスを絶妙に操ります。特に、大理石モデルの美しさは圧巻で、職人による仕上げがその高品質を感じさせてくれます。

marsetのアーティスティックなアイテム



AMBROSIA



marsetからはAMBROSIAが新登場。LED照明を使用したこのペンダントライトは、長尺テーブルやカウンターに最適です。シンプルでありながらも実用性を兼ね備えた評価により、2023年のiF DESIGN AWARDを受賞しています。

DIPPING LIGHT



さらに面白いのがDIPPING LIGHTです。この照明は、色彩の調和を楽しむことができるアートピースのような存在。手作業で仕上げられたため、1つとして同じものがないユニークな特徴を持ちます。

FRAGILE



最後にご紹介するFRAGILEは、透明感のある幾何学的なフォルムが魅力のテーブルランプです。手吹きガラスの質感は軽やかで、どんなインテリアにも自然に溶け込みます。

YAMAGIWAの情熱



株式会社YAMAGIWAは、1923年に創業し、照明業界においてパイオニアとして活動し続けています。「The Art of Lighting」をモットーに、美しい暮らし空間を演出するために洗練された照明器具を提供しています。これらの新商品は、それぞれが持つ独自の美しさと機能性で、私たちの生活に新たな彩りを添えてくれることでしょう。

新たな照明の魅力をぜひ店頭で確認してみてください。詳細はこちらで確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: インテリア 照明 YAMAGIWA

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。