第22回 トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワード
2025年10月10日、トートバッグの日を迎え、株式会社ルートートが開催する「第22回 トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワード」の受賞作品が発表されました。このアワードは、トートバッグをキャンバスに見立て、無地のトートを用いてクリエイティブなアートを表現するコンテストです。
本年度は、62点の個性豊かな作品が集まり、写真家の淺井愼平氏などの審査員によって受賞者が決定。グランプリには20歳のハヤトさんが選ばれ、彼の作品「working ants GEAR」は、働くアリのデザインを取り入れたユニークな一枚です。ハヤトさんは、「アリたちはそれぞれ違うので、観察する楽しさを感じてもらえれば」とコメントしています。
受賞作品一覧
グランプリ
- - 作者: ハヤトさん (20歳)
- - 作品名: working ants GEAR
「働くアリたちを歯車に見立て、アリの巣をデザインしました。各アリの個性を楽しんでいただければ幸いです。」
準グランプリ (3名)
- - MELAPESCAさん: 「妄想編物 人魚の悲しみ、、、」
- - ピーちゃんさん: 「One team」
- - 中村由美子さん: 「大丈夫、待ってるよ!」
入選作品 (9名)
入選した作品も多彩で、あらゆる表現スタイルが試されており、アート愛好家にも楽しんでいただける内容です。・作者amamさんの「お弁トート 持っとーと?」や、絵描き職人maricoさんの「君が手を繋ぐ場所」などがあり、どれも個性豊かです。
受賞作品展示のお知らせ
受賞作品は、代官山の「モンキーギャラリー」にて2025年10月10日から22日まで展示されます。入場は無料で、クリエイティブな作品を間近で見ることができる貴重な機会です。
日程: 2025年10月10日(金)〜22日(水)
時間: 10:00〜19:00
会場: モンキーギャラリー(代官山)
住所: 渋谷区猿楽町12-8
ぜひ、作品に込められたメッセージやアート表現を感じながら、訪れてみてはいかがでしょうか。
次回のアート&デザインアワードについて
「トート・アズ・キャンバス アート&デザインアワード」は、毎年10月10日にエントリーの募集を開始し、翌年の受賞作品発表を行っています。2026年のエントリー締切は2025年8月31日です。
詳細はROOTOTEのブランドサイトを確認し、あなたもトートバッグをキャンバスにし、アートを楽しんでみてください。
ROOTOTE公式サイト
ROOTOTEについて
2001年に設立されたROOTOTEは、「Fun Outing!」をテーマにトートバッグを通じて楽しさを提供しています。多くのデザインバリエーションを展開し、個々のスタイルや価値観をサポートしています。アートやエコ、カルチャーとのコラボレーションも活発に行い、トートバッグブランドとしての地位を確立しています。