劇場と移動時間の融合
2025-10-07 14:03:07

新たな劇場体験を提供する『Smart Camp Lab. × 扇町キネマ・インディアンムービーウィーク2025』

新しいエンタメ体験が大阪に登場



2025年10月25日に、大阪の扇町ミュージアムキューブ内の「扇町キネマ」で特別なイベントが開催されます。それは、株式会社シアターワークショップが手掛ける『Smart Camp Lab. × 扇町キネマ・インディアンムービーウィーク2025』。このイベントは、固定劇場である扇町キネマと移動劇場が融合した新たな形のエンターテインメントを展開します。

イベントの魅力


この取り組みは、未来の劇場のあり方を模索し、移動時間をエンタメとして楽しむ新たな試みです。映画を観るだけでなく、移動自体を楽しむという新しい体験を通じて、シアターワークショップは誰もが楽しめる劇場環境を目指します。

固定劇場での映画上映


扇町キネマでは、独特なスタイルのインド映画が上映されます。2012年制作の『ウスタードホテル』と2020年の『ストリートダンサー』、どちらも魅力的な物語が詰まった作品です。これらの映画は、観客に印象深い体験を提供することでしょう。

可動劇場とAIラジオでの新体験


参加者は、御堂ビルから扇町キネマへの移動中、特設のバスに乗り込みます。このバスの中では、AIが生成したオリジナル「AIラジオ」が放送され、上映作品に関する情報やトークが楽しめます。単なる移動ではなく、エンターテインメントとしての楽しみが詰まった空間に変身するのです。

食体験でワンランク上の楽しみを


さらに、御堂ビル前では、ネパール&インド料理「Manakamana」による本格的なインド料理が提供されます。映画と一緒に本場の味を楽しむことで、ワンランク上のエンタメ体験が実現します。

新しい劇場の形を追求


このイベントでは、以下の三つのポイントに注目することで、新たな劇場の可能性を探ります。
1. 固定劇場と可動劇場の連携 いずれの劇場も、観客が楽しめる環境を提供するために連携し、新たな劇場体験を創出します。
2. 映画・食・移動を融合した体験 映画上映、インド料理、移動時間を統合して、全体を通じたエンターテイメントを提供します。
3. AI技術による“劇場化” 移動中のバスをエンタメ空間に変えるAI技術を活かした新しい試みです。

参加方法と詳細


参加料金は、映画と料理セットで、インド映画A『ウスタードホテル』は3,500円、インド映画B『ストリートダンサー』は3,000円です。申込は、Peatixにて受付を行っています。興味のある方はぜひ公式サイト(ここをクリック)から詳細をご確認ください。

楽しみながら新しい形の劇場体験を充実させることができるこのイベント。大阪での特別なひとときを、ぜひお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: インド映画 扇町キネマ AIラジオ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。