動き出す浮世絵展
2025-05-13 15:38:46

動き出す浮世絵展 TAIPEIが台北の松山文創園区に登場!魅惑の浮世絵を体験しよう

動き出す浮世絵展 TAIPEI:台北での新たな浮世絵体験



2025年7月5日から10月6日まで、台湾・台北の松山文創園区で「動き出す浮世絵展 TAIPEI」が開催されます。この展覧会は、さまざまな浮世絵の名作をデジタル技術を駆使して新たな形で蘇らせ、来場者を浮世絵の世界へ没入させるイマーシブ体験型のアートミュージアムです。

この展示会は、名古屋、東京、イタリア・ミラノなどで行われ、これまでに25万人以上が訪れた話題のイベントです。主催は翡冷翠文創、企画制作は株式会社一旗が手掛けています。

浮世絵を革新するデジタル技術


展覧会では、葛飾北斎や歌川国芳、歌川広重など、著名な浮世絵師の作品300点以上を基に、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを活用した幻想的な作品が展示されます。来場者は、7つの立体映像空間を通じて、ダイナミックに動く浮世絵の世界に没入し、視覚だけでなく感覚全体でアートに触れることができます。

さらに、展示には江戸時代に刷られた浮世絵や復刻版も含まれており、浮世絵の歴史や文化について学ぶこともできます。これにより、ただの展示ではなく、学びと体験の場としても楽しむことができます。

写真撮影も可能!幻想的な世界に浸る


展覧会の特徴の一つは、会場内での写真および動画撮影が許可されている点です。来場者は、幻想的な浮世絵の世界に飛び込みながら、自由に思い出を記録することができます。SNS映えも間違いなしです!

チケット情報


本展は前売りチケットと当日券が用意されています。一般チケットは350 NT$で、当日券は450 NT$です。割引チケットもあり、3歳以上6歳未満や65歳以上の方は割引価格で入場可能です。

チケットは公式ウェブサイトや会場で購入することができるので、事前にチェックしてスムーズに来場しましょう。また、特別プログラムや音声ガイド、悠遊カードなども提供されており、より深く浮世絵を楽しむことができます。

開催概要


  • - 名称: 動き出す浮世絵展 TAIPEI (會動的浮世繪 TAIPEI)
  • - 日時: 2025年7月5日〜10月6日 10:00~18:00 (最終入場17:00)
  • - 会場: 松山文創園区 一号倉庫(台北市信義區光復南路133號)

長い歴史を持つ浮世絵を現代のデジタルアートとして再生させたこの展覧会は、過去の傑作に新たな命を吹き込むものです。アートとテクノロジーの融合を体験し、歴史の中の文化を感じる貴重な機会をお見逃しなく、ぜひご来場ください。公式ウェブサイトもチェックし、最新情報をチェックしましょう!

公式ウェブサイト


動き出す浮世絵展 TAIPEI 公式サイト
公式 Instagram: @ukiyoeimmersiveart


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: 浮世絵 デジタルアート イマーシブ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。