美術館限定メニュー
2025-04-18 13:45:17

三菱一号館美術館 Café 1894にて特別メニュー発売!ルノワールとセザンヌ展タイアップ

三菱一号館美術館 Café 1894の新たな魅力



東京都・丸の内に位置する三菱一号館美術館の併設ミュージアムカフェ「Café 1894」では、特別企画展「ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」にちなんだ限定メニューが登場します。この展覧会は、フランスのオランジュリー美術館やオルセー美術館のコレクションから、印象派とポスト印象派を代表する2人の巨匠、ルノワールとセザンヌに焦点を当てたもので、通常では見ることのできない貴重な作品が展示されます。

展覧会の会期は2025年5月29日から9月7日までの予定で、アートを楽しみながら美味しい料理も堪能できるこの機会を見逃せません。展示のテーマを反映した特別メニューはまさにプロヴァンス地方の味を楽しむことができます。

タイアップランチ「南仏への旅路」



特に注目なのは、ランチメニュー「南仏への旅路」。前菜のニース風サラダは、カジキのコンフィが添えられたリッチな一皿。メインには、鮮やかなハーブのピストゥソースとタプナードソースを使った真鯛のポワレが提供されます。プロヴァンス地方らしく、付け合わせにはラタトゥイユが添えられ、まるで南フランスの大地を感じるような味わいです。価格は2,800円(税込)で、販売時間は11時から14時までとなっています。

ミニデザート「セザンヌのりんごクラフティ」



ランチを注文した方だけが楽しめるミニデザート「セザンヌのりんごクラフティ」もおすすめです。セザンヌが描いたりんごにインスパイアされたこのデザートは、爽やかなりんごの酸味が魅力で、クリームと共にオーブンで焼き上げられた一品です。こちらは500円(税込)。

デザート「ルノワール《桃》桃と紅茶アイスのパリブレスト」



午後のひとときを彩るのは、ルノワールが描いた《桃》にインスパイアされたデザート、パリブレスト。シュー生地の中に、紅茶アイスと濃厚な桃が詰め込まれた贅沢な一皿は、14時30分から16時30分までの間に楽しむことができ、価格は1,450円(税込)です。

ディナーメニューの紹介



夕方からは、ルノワールとセザンヌにちなんだ様々なお料理がディナーメニューに加わります。たとえば、「タコのカルパッチョアンショワイヤードソース」は、アートのように見た目にも美しい一皿で、香りや食感も満足させてくれます。メインの「魚介のブイヤベースルイユ添え」は、ホタテやエビなどが入った濃厚な味わいのスープ。その美味しさはまさに全ての海の恵みが凝縮されています。価格はそれぞれ1,500円(税込)や2,800円(税込)。

デザートの「桃とぶどうのパルフェ」は、セザンヌの作品をイメージしたフルーティーなパフェで、ももやぶどうの甘さが楽しめる一品。これらもぜひ楽しんでみてください。

カフェの雰囲気



Café 1894は、明治期に銀行営業室だった空間を復元した美しいカフェです。クラシックな趣と広々とした吹き抜けが人気で、食事とともにアートの雰囲気を感じることができます。ぜひこの機会に、アートとグルメのコラボレーションを体験しに訪れてはいかがでしょうか。

詳細な営業時間や予約の情報は、公式サイトをご覧ください。美術館の特別展とともに、特別なダイニング体験をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 三菱一号館美術館 ルノワール セザンヌ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。