大阪・関西万博公式商品が登場!関西でしか味わえない全6種類
2025年4月8日(火)、ファミリーマートでは大阪・関西万博の公式ライセンス商品が関西地方の約2,600店で発売されます。これらの商品は、オリジナリティ溢れるデザインと味わいで、万博を盛り上げること間違いなしです。今回は、その中でも特に注目の6種類をご紹介します。
1. おかかまぶしおむすび(ねり梅・しば漬)
味わいのあるおむすびが楽しめる新商品。両面に「おかか」をまぶし、具材には食感と風味を引き立てる「ねり梅」と「しば漬」を使用。だしの効いたごはんはどこから食べても美味しさを感じられます。税込価格は180円。
2. たこ焼きみたいないなり寿司
関西の味を生かした、ユニークな一口サイズのいなり寿司です。紅生姜とおかかが入った酢飯をいなり皮で包み、さらにはソースと鰹節、あおさ粉をトッピング。これを食べれば、本物のたこ焼きのような風味が楽しめます。税込価格は498円です。
3. モッチ 生ドーナツ(カスタードホイップ)
もっちりとした生地にカスタードホイップクリームがたっぷり詰まったドーナツ。手軽に楽しめるおやつとしても最適で、税込価格は180円です。
4. ミャクミャク今川焼き
オリジナルの焼き印がデザインされた、カスタード入り今川焼き。全9種類の焼印が施され、さらにオリジナルシールが1枚同封されています。税込260円で手に入るこの商品は、万博の記念にもなります。
5. 今治タオルハンカチ
今治タオルの質の高さを活かした高吸水のハンカチで、ミャクミャクをイメージした配色が魅力です。税込700円での販売です。
6. ラインソックス
男女兼用のラインソックスは、ミャクミャクのデザインが施されています。足底部分にはパイル編みによる肉厚仕様で、抗菌防臭加工が施されているため、履き心地も抜群です。税込600円でお求めいただけます。
限定デザインのホットスナック袋も登場
また、同日からミャクミャクデザインのホットスナック袋も数量限定で展開されます。ファミチキ袋として、お好みのホットスナックを頼むと専用の袋に入れて提供されます。これもぜひお見逃しなく。
まとめ
大阪・関西万博の公式ライセンス商品は、味わいだけでなく、デザインでも楽しませてくれる内容となっています。これらの商品は、万博のイベントを楽しむ際だけでなく、普段使いとしてもお勧めです。関西地方に住んでいる方は、ぜひファミリーマートで手に入れて、大阪・関西万博の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。