【なだ万が海鮮丼を新たに提供!
日本料理の老舗「なだ万」と、海鮮丼の代表格「銀座おのでら」のコラボレーションが話題になっています。この度、2025年10月3日から、横浜なだ万賓館と梅田なだ万茶寮でユニークな海鮮丼のメニューが登場します。両社は、それぞれの強みに基づき、伝統と革新を融合させた新たな食体験を提供することを目指しています。
海鮮丼のバリエーション
新しいメニューには、素材にこだわった数々の海鮮丼がラインアップされています。特に人気の「やま幸 まぐろづくし丼」や「厳選サーモン丼」など、新鮮で高品質な魚介を使用しながら、職人技が光る仕上がりです。美味しいシャリには、海鮮丼に最適な独自配合の赤シャリが採用されており、一口ごとに感動が広がります。
メニューには、他にも「江戸前きまぐれ丼」や「選べる二色海鮮丼セット」など、サイドメニューも豊富。食のスタイルが多様化する現代、ビジネスランチや観劇前後にぴったりの気軽さが魅力です。
新たなコラボレーションを記念して
この新メニューは、同時に両店舗のオープンに合わせた特典付きキャンペーンも行われています。特に梅田なだ万茶寮では、「鮨 銀座おのでら 息子 なんば店」の開業を記念したW特典キャンペーンが用意されています。この期間中に海鮮丼を注文すると、赤シャリ大盛りサービスとミニフォアグラ茶碗蒸しが付くという、贅沢な特典が堪能できます。
アクセス便利な立地
横浜なだ万賓館は、横浜駅の西口から直通の百貨店内の8階に位置し、落ち着いた雰囲気で皆さまをお迎えいたします。また梅田なだ万茶寮も、JR大阪駅から近い好立地で、さまざまなシーンでの利用が可能です。家族のお祝いごとや友達とのランチ、ビジネスなど、幅広く使うことができます。
まとめ
今後も、なだ万と銀座おのでらによるコラボレーションは進化を続け、日本料理の魅力を多くの方々に伝えていくことでしょう。新たに楽しめる海鮮丼をぜひこの機会に体験して、ご家族や友人と素敵な食のひとときをお過ごしください。ご予約や詳細は、各店舗の公式ウェブサイトをご覧ください。