「Meet Up! MERCURY」新卒内定式の魅力
株式会社マーキュリーは、全国17会場で2026年の新卒内定者を対象とした内定式「Meet Up! MERCURY~感動で未来をつくろう~」を開催しました。このイベントは、ただの式典にとどまらず、社員や内定者同士の交流を深める機会として位置づけられています。内定者たちが仲間と未来を語り合うフランクなセッションが重視され、この新しいスタイルの内定式は今後の企業文化を象徴するものとなっています。
開催概要
「Meet Up! MERCURY」は、2025年10月1日から10月21日までの期間に、東京・名古屋・大阪・福岡・仙台・新潟など全国各地の17拠点で行われました。参加したのは約600名の新卒内定者で、和やかな雰囲気の中で取締役社長の挨拶や内定証書授与が行われ、懇親会も設けられました。多くの交流を通じて、マーキュリーの社風や理念を身近に感じることができる貴重な時間でした。
秋間剛社長のメッセージ
式典の冒頭で、取締役社長の秋間剛は自身の新卒時代の体験を交えながら、社会人としての挑戦や成長の醍醐味について語りました。彼は「社会人には正解がありません」と述べ、多くの挑戦をすることで自身の成長につながると強調しました。「失敗を恐れずに挑戦し、社会人になることを楽しんでほしい」との思いを込めたメッセージが内定者に向けて送られました。
さらに、秋間は「関わる人を豊かにする」という企業の理念についても言及。個々の選択肢を増やすことで、それぞれの人生をより豊かにできるのだと伝えました。この瞬間における出会いの大切さを理解し、内定者が人生における豊かさを感じるきっかけとなればと願っています。
交流を通じて育まれる未来
「Meet Up! MERCURY」を通じて、内定者は仲間との絆を深め、入社に対する期待感が一層高まりました。マーキュリーは今後も、個々の成長をサポートし、感動を生み出せる環境の整備に尽力していくことを約束しています。
内定式後は、東京拠点での様子を収めた動画も公開されており、彼らの新しいスタートを視覚的に楽しむことが可能です。この新たな形の内定式は、マーキュリーが目指す未来のビジョンを象徴しています。
企業概要
株式会社マーキュリーは、東京都新宿区に本社を構え、2006年に設立されました。現在、従業員数は5600名以上を誇り、人材サービスを中心とした幅広い事業を展開しています。人材の多様性を重視し、感動的な経験を提供する「感動エージェント」としてのビジョンを掲げています。今後も社会と人をつなぎ、すべての人々の可能性を広げる努力を続けてまいります。
公式ウェブサイトや各種SNSで最新情報をチェックすることもお忘れなく!