物流セミナー開催
2025-05-26 13:36:06

物流の未来を見据えたセミナー開催!2026年問題や法改正に迫る

物流の未来を見据えたセミナー開催!



2025年6月12日(木)、船井総研ロジ株式会社が主催するオンラインセミナー「第2回 物流担当者が知っておくべき物流時流と対応策~2026年問題/物流関連二法改正~」が開催されます。このイベントは、物流業界に新たに関わる方々にとって、今後の業務に必要な知識を広げる貴重なチャンスとなるでしょう。

物流の現在を理解する重要性


近年、物流業界は複雑な変化を迎えています。特にドライバー不足や高騰する物流コスト、そして2026年問題など、さまざまな課題が立ちはだかっています。これらは物流担当者が直面する現実であり、適切な対応策を講じることが求められています。本セミナーでは、参加者がこれらの問題にどう立ち向かうべきかを学ぶことができます。

セミナー受講のポイント


このセミナーは以下のような方に特におすすめです。
  • - 人事異動で新たに物流部門に配属された方
  • - 物流部門として今やるべきことを知りたい方
  • - 物流関連二法改正で荷主企業としての対応を学びたい方
  • - 2026年問題に対する初動を考えている方
  • - 他社の対応事例を知りたい方

セミナー内容


第一講座:物流時流と法改正の理解


物流業界が現在どのような環境変化にさらされているのか、具体的には人手不足やコスト高騰について詳しく解説します。また、2026年問題について、その影響や荷主の責任について深く掘り下げます。

第二講座:行政指導リスクとの向き合い方


新任物流担当者が負う役割や立ち位置を理解し、行政指導リスクについての具体的な知識を身につけることができます。さらに、委託先との関係構築やコスト最適化のためのポイントも提供されます。これらの内容を通じて、参加者は実務にすぐに活用できるノウハウを得ることができるでしょう。

開催概要


  • - 日時: 2025年6月12日(木)14:00~15:00
  • - 方法: Zoomウェビナーによるオンライン開催
  • - 受講費: 無料
  • - 対象: 荷主企業(製造業、小売業、卸売業)や物流企業の関係者

このセミナーは、今後の物流業務における知識とスキルを身につける絶好の機会です。ぜひこの機会をお見逃しなく。

船井総研ロジ株式会社について


船井総研ロジは、物流戦略から現場改善、物流コスト抑制に至るまで、高度な物流体制の構築を支援する日本最大級の物流コンサルティング会社です。会社としての強みを生かし、荷主企業同士の情報交換の場を設ける「ロジスティクス・リーダーシップ・サロン」を運営し、業界内の知識を共有し合っています。

公式情報


  • - 本社所在地: 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲
  • - ウェブサイト: 船井総研ロジ公式サイト
  • - お問い合せ:
TEL: 03-4223-3163
E-mail: [email protected]

物流業界の最新動向については、船井総研ロジのSNSもぜひチェックしてください。詳しい情報は、当社の公式X(旧Twitter)、Facebook、メールマガジンなどからも得ることができます。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 船井総研ロジ 物流セミナー 2026年問題

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。