八重洲の新しい楽しみ、焼酎飲み比べセット
東京ミッドタウン八重洲にある焼酎バル『Sho-chu ando(焼酎あんど)』は、9月のオープン以来、焼酎をもっと自由に、もっと気軽に楽しめる場所として注目を集めています。「焼酎って楽しい!」という思いを形にしたこの店では、11月の月替わり企画として、「焼酎ハイボール飲み比べセット」が登場します。
 焼酎に親しむ新たなきっかけ
「焼酎って、違いがわからない」「選ぶのが難しい」と感じる方にもおすすめのこの飲み比べセットは、香り豊かなクラフト焼酎を中心に、炭酸で割ったハイボールスタイルで少量ずつ楽しむことができます。焼酎に馴染みのない方にとっても飲みやすく、まるで焼酎の世界への優雅な誘いのようです。このセットを通じて、次々に飲む楽しさを感じることができ、焼酎の魅力を実感することができます。
 多彩な飲み比べメニュー
現在、『Sho-chu ando』では11月限定のハイボール飲み比べセットに加え、蔵元ごとの個性を楽しむ「蔵元別飲み比べセット」や、この秋にできたての新酒が味わえる「新酒飲み比べセット」など、バラエティに富んだラインナップが展開されているため、焼酎ファンだけでなく初心者の方でも楽しめる体験が待っています。
 お昼も夜も楽しめるメニュー
昼は「ほっと安堵」と称される豚汁定食が提供され、心温まる具沢山の一皿で、ほっこりしたひとときを反映しています。鹿児島産「桜島美湯豚」を用いた一口サイズの塩むすびは、心がほぐれる美味しさです。夜は居心地の良い雰囲気の中で、創作串揚げをサクサク食べながら、様々な焼酎をじっくり楽しむスタイル。このように、昼夜問わず訪れることができる「安堵の場」として、多くの人々に親しまれています。
 名称に込められた想い
店名『Sho-chu ando』の「ando」には「安堵できる場所」という意義が込められています。焼酎は個々の香りや味わいが多様で、自由である一方で、「クセがあって難しい」という様々なイメージが今なお存在するのも事実です。その壁を取り払うために、もっとカジュアルに、自分らしく焼酎を楽しんでもらいたいという理念のもと、こちらのバルは誕生しました。
 まとめ
焼酎の奥深さを体験できる『Sho-chu ando』は、初心者から焼酎愛好者まで、幅広い世代の人々に楽しんでもらえる場所です。飲み比べセットを通じて「焼酎って面白い」という新たな発見を得られるかもしれません。ぜひ、立ち寄り、自分らしい焼酎の楽しみ方を見つけてみてください。
 店舗情報
- - 店名: Sho-chu ando(焼酎あんど)  
 - - 住所: 東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 ヤエスパブリック内  
 - - 連絡先: 03-4400-8093  
 - - 営業時間: 昼11:00〜15:00, 夜15:00〜23:00  
 - - WEB: Sho-chu ando  
 - - Instagram: Sho-chu ando Instagram
 
多様な焼酎を体験し、新しい味覚の冒険を提供する『Sho-chu ando』。ぜひ訪れてみて、自分の焼酎の世界を広げてみてはいかがでしょうか。