恐怖心展と魔法少女山田
2025-07-07 17:46:59

恐怖心展の開催決定!新作TXQ FICTION「魔法少女山田」もお見逃しなく

日本初の「恐怖心展」とTXQ FICTIONの新作が同時開催!



今年の夏、東京・渋谷で特別なイベントが展開されます。それは、7月18日から始まる「恐怖心展」です。この展示会は、恐怖をテーマにしたユニークなアートを体験できる貴重な機会で、多くの人々の注目が集まっています。さらに、この展覧会に伴い、テレ東で放送されるTXQ FICTION第3弾「魔法少女山田」が、7月14日から3週にわたって放送されることが決定しました。深夜24時30分からの放送で、夜更けのひとときを不気味な世界に浸ることができます。

スリリングな内容と豪華な制作陣



「魔法少女山田」は、昨年の「イシナガキクエを探しています」や「飯沼一家に謝罪します」に続く新たなシリーズです。これらの作品は、SNS上で大きな話題を呼び、視聴者の心を掴んで離しませんでした。今年も監督には、寺内康太郎が名を連ね、恐怖心をテーマにした新たな魅力的なストーリーを世に送り出します。プロデューサー陣も豪華で、大森時生をはじめ、さまざまな才能が集結しています。

加えて、今回のビジュアルデザインを手掛けるのは、近年注目を浴びているアーティストの市川慧です。彼は独自のスタイルで恐怖の世界を表現し、視覚的にも楽しませてくれることでしょう。また、ポスターデザインを担当したのは、映画「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」などのデザイナー大島依提亜。これらのビジュアルは、観る者をその場に引き込む力を持っています。

音楽も注目のポイント



オープニングテーマには、著名なアーティストのキタニタツヤが参加。彼の楽曲は、アニメ『呪術廻戦』や『【推しの子】』でも採用されており、その名は幅広いジャンルのファンに知られています。恐怖心とアート、それに音楽が融合することで、視聴者は新しい体験を得ることができるでしょう。

「恐怖心展」の詳細



「恐怖心展」は、7月18日から8月31日まで、渋谷のBEAMギャラリーで開催されます。入場料は2300円(税込)で、小学生以上が対象です。会場は渋谷駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力。展覧会では、観覧に約90分が必要とされ、多種多様なアート作品が展示され、観る者を恐怖の世界へと誘います。公式HPでは、さらなる情報やアートの詳細が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

チケット販売について



入場チケットはすでに好評販売中で、ローチケでは「期間有効券」と「日時指定券」の2種類が用意されています。特に「日時指定券」は人気日程があり、早めの購入をおすすめします。

この夏、東京で「恐怖」を体感するチャンスを見逃さないでください。「魔法少女山田」と「恐怖心展」、どちらも必見のイベントです!

イベントに関する最新情報は、公式SNSからも確認できますので、ぜひフォローして最新情報を受け取ってください。今夏、恐怖を感じる新しい体験があなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: テレ東 恐怖心展 魔法少女山田

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。