2025年東京ビッグサイトでWIND EXPO春開催
2025年2月19日から21日までの3日間、東京ビッグサイトにて「WIND EXPO【国際】風力発電展」が開催されます。ニチモウ株式会社は日本無線株式会社と共同出展し、漁業と洋上風力発電の共生に向けた取り組みを紹介します。今回の展示では、漁業者の視点から持続可能な水産業の発展やソリューションを提案し、業界の進展を図ります。
ニチモウのブース内容
ニチモウのブースでは、漁業者向けの「水産業の持続・発展」をテーマにした展示が行われます。具体的には以下のような分野に焦点を当てています。
1.
海業を持続・発展させる共生策
漁の省力化や、環境に配慮した資材を活用した藻場造成の取り組みについて紹介します。これにより、持続可能な漁業が実現できる方法を提案します。
2.
漁業共生ソリューション
水産資源の変化に対応する漁具の提案や、魚類への影響を検証するための実験結果を発表します。また、漁獲から水産加工までの一貫サポートを目指します。
3.
地域振興・漁業協調コーナー
JRCのセンシングシステムとニチモウの資材を組み合わせた「スマートDX漁業システム」を展示し、地域振興と漁業協調を推進します。
出展の主なソリューション
ニチモウブースでは、以下のソリューションが紹介されます:
- - 浮沈式海藻養殖システム:厳しい海象条件に耐える技術。
- - 落水検知システム:漁業者や洋上作業者の安全を守るための通報システム。
- - 魚群情報収集システム:気象や海象の情報を収集・配信します。
- - トータルサポート:養殖設備から流通までの一貫したサポートを行います。
- - 環境に優しい漁業資材:持続可能な漁業を促進するための資材を使用。
- - リサイクル技術:使用済み漁網のリサイクル技術の紹介も行います。
このように、ニチモウは持続可能な漁業と新たなエネルギーの導入を進め、人々と海の共生を実現するための多様な提案を行っています。
展示会の詳細
開催日時: 2025年2月19日(水)~21日(金)
会場: 東京ビッグサイト 南ホール【小間番号 E27-38】
入場料: 無料、事前登録が必要です。
この機会に是非、ニチモウとJRCのブースにお立ち寄りいただき、最新のソリューションをご覧ください。地域振興と漁業協調の未来を一緒に探る絶好の機会です。皆様のご来場をお待ちしております。