江上越の新個展
2025-11-18 13:20:43

新進アーティスト江上越の個展「交差線」が渋谷PARCOで開催

江上越の新作個展「交差線」が渋谷PARCOで開催



新進気鋭のアーティストである江上越による新作展が、2025年12月5日(金)から渋谷PARCOの4階、PARCO MUSEUM TOKYOで開かれます。今回の展示は、江上越の作品集の出版を記念したものであり、12月22日(月)までの期間にわたって開催されます。

江上越は、印象的な線と鮮やかな色彩を駆使し、『コミュニケーション』というテーマを中心に作品を創り出すアーティストです。海外の美術大学を経て、国内外での展示経験を積んできた江上は、若いながらも数多くの賞を受賞しており、現在も国際的に活躍しています。特に、この作品展では、彼が描く肖像画のシリーズを中心に展示されることから、その緻密で表現豊かな作品群を見ることができる良い機会となります。

展示の見どころ



江上の作品集には、パルコとのコラボレーションによって生まれた作品も含まれています。彼はパルコにゆかりのあるクリエイターたちを描いた肖像画作品を制作し、田名網敬一や星街すいせいなどの人物の肖像が展示される予定です。これらの作品は、江上と彼らとのコミュニケーションを体現するものであり、彼自身と深い関わりのある人々の肖像も同時に展示されるため、観客は多面的な視点から作品を楽しめます。

また、会場の空間デザインは、注目の若手建築家クマタイチにより行われ、江上越の作品のために特別にデザインされた展示空間が展開されます。このように、彼の作品と空間が交差することで、より深い体験を提供することでしょう。江上自身とパルコの歴史が交錯し、それが新たなアート空間を生み出します。

展覧会概要


  • - タイトル: 作品集出版記念展 江上越「交差線」
  • - 会場: 渋谷PARCO 4F PARCO MUSEUM TOKYO
  • - 会期: 2025年12月5日(金)〜12月22日(月)
開館時間: 11:00-21:00(入場は閉場の30分前まで、最終日は18時閉場)
入場無料

作品集とその内容



展覧会では、江上越の最新作品集も先行販売されます。この作品集には、江上の色彩豊かな最新作113点が収録されており、著名な建築家隈研吾氏や書家のJY氏との対談も掲載されています。作品集のタイトルは「江上越作品集交差線」で、PARCO出版から発売され、価格は6,800円(税抜)です。一般の販売開始は12月23日(火)を予定していますが、展示会場では一足早く購入可能です。

江上越のプロフィール



江上越(Etsu Egami)は、戦後日本現代美術の第三世代を代表するアーティストで、コミュニケーションの本質を探求する作品を創作します。彼は、FORBES ASIAにおいて「世界を変える30歳以下の30人」に選ばれ、国際的にその名が知られています。カールスルーエ州立美術館をはじめとする多くのコレクション先に彼の作品が収蔵され、今後の活躍が期待されるアーティストです。

江上の多様な表現とパルコの文化が交差するこの展覧会は、アートファンはもちろん、幅広い層の観客にとっても見逃せないイベントです。この機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: パルコ 江上越 交差線

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。