音楽フェスで新体験
2025-07-14 10:50:42

音楽とグルメが融合!初のモバイルオーダー導入の音楽フェスとは

2025年の音楽フェスに革命をもたらす!



2025年7月18日と19日、大阪・万博記念公園で開催される「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」において、KDDIが国内初となるフードモバイルオーダーシステムを導入します。この取り組みは、音楽フェスの参加者が快適に飲食を楽しむための新しい試みです。

音楽フェスにおける新しい食体験



音楽フェスは、音楽の楽しみを提供する場であるだけでなく、美味しいフードも大きな魅力の一つです。しかし、多くの参加者が集まるため、特に混雑する時間帯には、食事や飲み物を手に入れるまでに長い待機列ができてしまうことが課題でした。そこで、KDDIはモバイルオーダーシステムを採用することで、並ぶことなく、スムーズに食べ物を注文し、受け取れる環境を整えることを目指しています。

直感的なオーダーでストレスフリーな体験



参加者は自身のスマートフォンを使ってメニューを確認し、簡単に注文・決済が可能です。オフィシャルフードエリア「GIGA DINING HALL」では、どこからでもオーダーでき、受け取りも即時で行えるため、炎天下での長時間の待機の必要がありません。これにより、参加者は音楽に集中でき、より充実したフェス体験が期待できるでしょう。

Wi-Fi環境の充実



加えて、KDDIが提供する衛星ブロードバンド「Starlink」を活用した公衆Wi-Fi「フェスWi-Fi」が導入されます。音楽フェスは、特定の場所に人々が集中するため、通信が不安定になりやすいですが、この新たなWi-Fi環境により、SNS投稿やスマホ決済、待ち合わせの連絡などがストレスなく行えるようになります。既に21回の音楽フェスでの利用実績を持ち、35万人以上が恩恵を受けています。

スムーズなオペレーションを支えるシステム



モバイルオーダーのシステムは、KDDI Open Innovation Fundの出資先であるOkage株式会社が開発したものです。このシステムにより、店舗側も釣銭や会計ミスのリスクを軽減し、オペレーションが効率化されます。音楽フェスの飲食出店者にとっても、参加者にとってもメリットの多い仕組みが整えられています。

フェスの概要



「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」は、大阪府吹田市の万博記念公園で開催されます。開場は9:30、開演は11:00です。また、公式サイトでは最新情報が随時発信されるので、ぜひチェックしてみてください。

公式サイト: GIGA OSAKA

この新しい取り組みは、音楽とともに新たな体験を提供し、参加者のつながりを強化することを狙っており、KDDIは「音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。」という方針を掲げています。今後も音楽フェスと通信技術の融合により、さらなる楽しみ方を提案していくことでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス KDDI モバイルオーダー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。