無料ウェビナーのお知らせ:育児・介護休業法改正のスムーズな実務対応術
2025年10月1日より施行される改正育児・介護休業法に伴い、企業の人事・労務担当者が抱える課題解決のためのウェビナーを開催します。このイベントでは、どのように法改正に対処すれば良いのかを具体的に学ぶことができます。主催はjinjer株式会社で、Authense社会保険労務士法人の代表・桐生由紀氏が登壇します。
イベント概要
- - 日時:2025年10月28日(火)14:00 〜 15:00
- - 参加費:無料
- - 形式:オンライン開催
今回のウェビナーは、育児・介護休業法改正後の実務に関する「明日から使える4ステップ」をテーマに、法改正について直面する混乱を解消するための実用的なアプローチを紹介します。
登壇者について
桐生由紀氏は、Authense社会保険労務士法人の代表を務め、企業人事としての豊富な経験を活かし、法改正後の労務管理について詳しく解説します。 彼女は、法律分野における専門知識が豊富で、特に実務的な観点からのアドバイスを得意としています。
ウェビナーの内容
1.
第1部:要点解説編
- 改正育児・介護休業法の3大変更点
- 新たに企業に発生する義務とそのリスク
- 人事担当者が陥りがちな誤解と注意点
2.
第2部:実務対応編
- 就業規則の改定と社内周知の4ステップ
- 円滑な制度運用のための申請/承認フロー設計ポイント
- 法改正を受けたシステム活用法
3.
クロージング
- 本日のまとめと今後の展望
このような内容を通じて、育児・介護休業法の法改正に伴う具体的な対処法を学び、企業の未来を見据えて行動するためのヒントを得ることができます。
こんな方におすすめ
- - 法改正に対する情報収集が後手に回っている方
- - 自社における具体的な対応策に困っている方
- - 専門家のサポートがない中で手探りで進めている方
- - 効率的な業務運営を目指している方
- - 就業規則の変更を検討している方
参加申し込みは、以下のURLから行ってください。
ウェビナー申込ページ
法改正に対応するための新しい知識と実践的なスキルを身につけ、このチャンスを活かしてください。お申し込みをお待ちしております!
Authense法律事務所について
Authense法律事務所は、2005年の創業以来、様々な法的ニーズに応えてきた総合法律事務所です。特にグローバル企業やスタートアップのサポートに力を入れています。法律の専門知識を基に、依頼者のニーズに寄り添ったサービスを提供しています。