ユカリアとIMPACT
2025-10-07 16:12:15

IMPACT STARTUP SUMMIT 2025でユカリアが果たす役割と目指す未来

ユカリアがIMPACT STARTUP SUMMIT 2025に登壇



2025年10月14日(火)、東京都中央区の東京コンベンションホールにおいて「IMPACT STARTUP SUMMIT 2025」が開催されます。このイベントに、医療と介護の革新をリードする株式会社ユカリアが登壇し、社会に与える影響について発信することが決定しました。

ユカリアの代表取締役社長、三沢英生氏は、15:30から行われる「IMPACT CHALLENGE OF THE YEAR」と17:30からの「IPO PRESENTATION」に登壇し、昨年12月に東京証券取引所グロース市場へ上場した際の取り組みや、社会的インパクトの創出に関する成果を語る予定です。

社会課題への取り組み


このイベントは、一般社団法人インパクトスタートアップ協会が主催し、「社会課題の解決」と「持続可能な成長」をテーマに掲げています。今回は、それに基づいてポジティブな影響を社会にもたらすことを目指し、さまざまなスタートアップが集結します。

ユカリアは、「ヘルスケアの産業化」という明確なビジョンを持ち、医療と介護の分野における変革を推進しています。また、特に「変革を通じて医療・介護のあるべき姿を実現する」ことをミッションとして掲げ、現場のニーズに応じた支援を行なっています。

多様な変革テーマ


ユカリアは、以下の5つのテーマを基に多角的に活動しています。
1. 医経分離
2. 病院運営の最適化
3. 患者起点のVBHC(Value-Based Health Care)の追求
4. 地域包括モデルの推進
5. 現場に適したDX化の実現

これらを通じて、ユカリアは医療と介護の現場で実際に抱える課題に対するソリューションを提供し、経営支援や運営支援、デジタルテクノロジーの導入を進めています。特に、高度管理医療機器やシニア向けの関連事業にも注力することで、より幅広い社会的価値の創出を目指しています。

イベント詳細


日時: 2025年10月14日(火)12:00-19:00(受付開始11:30)
場所: 東京コンベンションホール(東京都中央区京橋3丁目1-1)
参加費: 3,000円(30歳未満は無料、事前登録制)
参加者は、公式ウェブサイトから事前登録が可能で、定員に達し次第受付を終了します。参加希望の方は早めの登録をお勧めします。

詳細情報については、こちらをご覧ください。

会社概要


ユカリアの本社は東京都千代田区に位置し、ビジョンとして「ヘルスケアの産業化」を掲げています。医療経営やシニア向け事業、高度管理医療機器事業を展開し、社会における革新をリードし続けています。
所在地: 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング19階
代表者: 三沢 英生
事業内容: 医療経営総合支援、シニア関連事業
公式サイト: ユカリアの公式ウェブサイト

IMPACT STARTUP SUMMIT 2025でのユカリアの言葉は、医療と介護の未来を感じる重要なメッセージとなるでしょう。ぜひ、彼らの取り組みに触れ、未来への橋渡しをご体感ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ユカリア 社会課題 ヘルスケアの産業化

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。