次世代のIT人材を発掘する『第12回石巻ハッカソン2025』を紹介
ITエンジニアの新たなキャリア形成に寄与するイベントが、2025年10月に開催されます。株式会社PE-BANKがゴールドスポンサーを務める『第12回石巻ハッカソン2025』は、地方部においても質の高いプログラミング教育を提供することを目指しています。さまざまな世代の参加者が、3日間でアプリを開発しながら、技術スキルを磨き、人脈を広げるチャンスをつかむことができます。
石巻ハッカソンの目的
このイベントは、一般社団法人イトナブ石巻の主催のもとに行われ、毎年多くの若者と企業人が集結します。特に、小学生から大学生までの若者に、IT技術への関心を高め、自分の夢を持つ機会を提供することを目的としています。「地方でも都心に負けない教育」との理念のもと、2012年から続くこの企画は、参加者同士が切磋琢磨し、有意義な成果物を生み出す場でもあります。
PE-BANKの取り組み
PE-BANKでは、その社交的な使命として、次世代のIT人材育成を担っています。この『第12回石巻ハッカソン2025』への協賛は、CSRプロジェクト「ネクストイノベーター支援プロジェクト」の一環であり、ITエンジニアとコミュニティの支援を重視しています。さらに、プロのエンジニアを招待するだけでなく、他の協賛団体との連携を通じて参加者が一層成長できる環境を提供しています。
プログラムの詳細
■ 日時:
- - 開催日:2025年10月11日(土)から13日(月・祝)
- - 11日は13時からスタート、最終日は17時に終了します。
■ 会場:
- - 石巻グランドホテル(宮城県石巻市千石町2-10)
■ 主催団体:
■ 連絡先:
詳細は
こちらのページからご確認いただけます。
将来のIT技術者に期待
『第12回石巻ハッカソン2025』では、次世代を担うIT人材の育成に大いに期待が寄せられています。本イベントは、若い世代が大人から刺激を受け互いに成長する場となり、未来に向けた技術者たちが生まれることを願っています。PE-BANKに所属するエンジニアたちが、この素晴らしいイベントを通じて貢献できることを楽しみにしています。
ハッカソンへの参加を通じて、将来的には一緒に仕事ができる仲間が増えることを願っています。これからの日本のIT業界の発展のために、多くの若者がこのイベントに参加し、IT技術を身につけてくれることを期待しています。