音楽IP『デートウォーズ』
2025-08-28 10:54:43

名曲を駆使した音楽IPプロジェクト『デートウォーズ』が始動!

名曲の新たな価値を求める音楽IPプロジェクト『デートウォーズ』



音楽と物語を融合させる新たな試み、タイムレス音楽IPプロジェクト「デートウォーズ」が始動します。このプロジェクトは、大日本印刷株式会社(DNP)を中心に、株式会社TWIN PLANET、株式会社インクストゥエンター、UUUM株式会社、合同会社EXNOA、はまちネットワーク2株式会社、株式会社LuaaZの7社が共同で進行。DNPは、キャラクターグッズの企画開発やイベント運営などにも携わり、プロジェクトをサポートしていきます。

プロジェクトの概要


「デートウォーズ」は、1970年代から2000年代の名曲の新たなカバーや著作権を持つオリジナル楽曲、さらにはドラマトラックを通じて多世代にわたる音楽体験を提供します。このプロジェクトを通じて、音楽には時代を超えて楽しむ力があることを再確認できるでしょう。

原作及び総合プロデュースには、『ヒプノシスマイク』などで知られる百瀬祐一郎が名を連ね、キャラクターデザインは人気漫画家の鳴子ハナハルが手掛けます。音楽プロデューサーには、評論家としても知られるみのが就任。いずれも、個性豊かな参加者が揃っています。

また、参加声優陣には、「羊宮妃那」、「花井美春」、「永瀬アンナ」ら総勢14名が名を連ねており、各チームは1970年代から2000年代の音楽時代を代表する楽曲をカバーしながら、バトル形式で物語を進めます。

未来への展望


今後「デートウォーズ」は、音楽を中心に多様なメディアプラットフォームでコンテンツを発信していく予定です。YouTubeやSNSを活用した情報発信に始まり、コミカライズ、アニメ、アプリゲーム、さらにはライブや舞台、映画へと展開を広げていく計画もあります。“360°IP展開”として、音楽とエンタメの融合を目指しています。

第1弾施策


プロジェクトのスタートを飾る第1弾楽曲「Jailbird」が配信され、ミュージックビデオもYouTubeにて公開。皆さんもぜひご覧ください。

さらに、オリジナルYouTubeコンテンツ『監獄授業』が8月28日に公開され、出演キャストたちがそれぞれの時代を学びながら、歌唱やクイズを交えたバラエティ豊かな内容をショート動画形式で毎週配信します。最初の放送日をお楽しみに!

ローンチイベントも計画しており、同日にはアニメイト池袋本店にて開催予定。ここでは、限定キャラクターグッズが先行販売されます。ファンの皆さんはお見逃しなく!

昨今のエンタメ市場でも音楽の重要性が見直されている中で、「デートウォーズ」は多世代にわたる名曲に新たな息を吹き込み、心をつかむプロジェクトとなることでしょう。ぜひ最新情報をチェックして、今後の展開にご期待ください!

  • ---

公式リンク



音楽の魅力を再発見し、共に新しい物語を紡いでいきましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽IP デートウォーズ 百瀬祐一郎

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。