猫の日と検定の楽しみ
2025-02-07 11:12:28

猫の日にちなんだ『ねこ検定』キャンペーン開催中!

猫の日にちなんだ特別なキャンペーンが始動!



毎年2月22日は全国的に「猫の日」として祝われていますが、2025年のこの特別な日を前に、日販セグモ株式会社が開催する『ねこ検定』がさらに注目されています。今年も「猫の日」を祝うイベントが盛りだくさんで、猫好きには嬉しい期間がやってきました。

ねこ検定 猫の日キャンペーンウィークの内容


このキャンペーンは本日から始まっており、様々な特典が用意されています。

1. オリジナルスマホ壁紙がもらえる!


2025年3月23日(日)に全国5会場とオンラインで実施される『ねこ検定』。その受験を2月22日(土)までに申し込むと、オリジナルのスマホ壁紙が2種類プレゼントされます。壁紙には「猫の日はじまりカレンダーデザイン」が施されており、猫への想いを込めてデザインされています。特に一方の壁紙は、日ごとに猫に関する単語がデザインされているため、日常的に猫知識を学びながら楽しむことができます。

この壁紙は、申し込み後にメールでダウンロードリンクが送られる仕組みですので、お申し込みを済ませた方も安心して楽しめます。何と言っても、誰でも気軽に参加できる内容ですので、猫ファンは必見です!

2. 寄付もできるリポストキャンペーン


さらに、2月22日(土)まで、ねこ検定公式Xにて行われる寄付キャンペーンも見逃せません。この取り組みでは、公式アカウント『@nekokentei』をフォローし、対象ポストをリポストするごとに22円が「公益財団法人どうぶつ基金」に寄付される形になっています。これは、猫に関する知識や理解を広め、猫の支援にもつながる取り組みです。

このキャンペーンも、猫好きが気軽に参加できるように配慮されています。日々の小さな行動が、実際の寄付につながるというのは、非常に嬉しいサポート方法ではないでしょうか。猫を大切に思う人が多い今、この機会にぜひ参加していただきたいですね。

ねこ検定の詳細


さて、肝心の『ねこ検定』そのものの情報もお知らせしておきましょう。

  • - 主催: ねこ検定実行委員会
  • - 実施日: 2025年3月23日(日)
  • - 受験形式: 会場検定またはオンライン検定
(※カメラ付きPC、スマホ、タブレットを使用)
  • - 開催エリア: 札幌、東京、名古屋、大阪、福岡
  • - 受験料: 初級 4,900円、 中級 5,900円、上級 7,200円
(全て税込)

受験料の一部は「どうぶつ基金」へ寄付されるため、検定に参加することで、猫に優しい取り組みの支援にもなるという素晴らしい点があります。猫ファンはもちろん、猫の知識を深めたい方々にとっても絶好の機会です。

猫のための学びを楽しもう!


猫との生活をさらに豊かにするために、『ねこ検定』を通じた学びは非常に有意義です。特に猫に関する基礎的な知識から、少し専門的な内容まで、幅広く学べるチャンスです。今回のキャンペーンウィークは、そんな特別な学びの旅に一歩踏み出す最適な入り口となるでしょう。

是非2月22日までに申し込みを済ませ、猫を愛する新たな仲間達とこの楽しいイベントに参加してみてはいかがでしょうか。猫との生活をもっと豊かにするために、あなたの参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 猫の日 ねこ検定 猫好き

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。