イーゲート株式会社、30周年を迎える
イーゲート株式会社は、創業30周年の節目を迎え、2025年3月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される「FaW TOKYO 2025」に出展します。本展示会では、長年の繊維技術と最先端のテクノロジーを活かした健康・美容・スポーツウェアが披露されます。さらに、特別なプレゼントキャンペーンも展開し、30年の歩みを祝うと同時に、新たな挑戦を発信します。
イーゲートの歩み
イーゲートは、1969年に国内工場「株式会社マックス」として設立され、1995年に福井県の福井経編工業株式会社のアパレル事業を分社化して独立しました。これまで50年以上にわたり、アパレル製造を行い続けてきたイーゲートは、創業当初はランジェリーのOEM生産を主な業務としていました。
その後、ブラを中心とした製品の本格生産を開始し、日本から中国、カンボジアへと生産拠点を拡大し、グローバルな供給体制が整いました。
2015年には20周年を機に社名を「エフティアパレル」から「イーゲート」に変更し、日本の高い繊維製造技術と最新科技術を融合させた製品を提供しています。これにより日本の機能的かつ快適な製品を、東アジアや世界中の方々に届けています。
展示会の詳細
「FaW TOKYO 2025」では、イーゲートがこれまでの経験を生かし、健康志向が高まる今、技術と製品を展示します。ブースN12-3では、最新の健康・美容・スポーツウェアを紹介しながら、創業以来の理念「ジャパンクオリティ」を強調します。
展示会の開催時間は、各日10時から17時まで。入場には事前登録が必要ですが、参加者には新しいファッション技術を体感していただける機会です。
30周年記念プレゼントキャンペーン
イーゲートは、30周年を祝して特別なプレゼントキャンペーンを実施します。キャンペーンは2025年3月10日からスタートし、公式サイト及び楽天での購入によって、特製のランドリーケースをプレゼントします。キャンペーンの詳細は公式サイトにてご確認いただけます。
また、イーゲートの人気ブランド「glamore(グラモア)」の製品が10周年を迎えることもあり、特別なイベントも計画中です。
SDGsへの取り組み
イーゲートは、環境への配慮を大切にしており、SDGsに関連する取り組みも行っています。低環境負荷の素材開発や自社内での残布・資材の軽減に力を入れ、持続可能なライフスタイルの実現に貢献しています。
まとめ
イーゲート株式会社は、この30年間に培った技術と経験を活かし、未来に向けた革新を続けます。健康と美容に向けた製品、そしてファッションの最前線を体験できる機会を提供する「FaW TOKYO 2025」。ぜひこの機会に足を運び、最新のファッション技術を体感してみてください。
企業の詳細やキャンペーン情報は、公式サイト
こちらからご確認ください。