法務・知財DXフォーラム2025:ウェビナーのご案内
2025年8月6日(水)、オンラインでの法務・知財DXフォーラムが開催されます。本ウェビナーでは、特に企業における法務部門の重要性や、リソース不足の解決策としての法務機能アウトソースサービスに焦点を当てます。さまざまな業種に対応してきた実績をもつ弁護士法人Authense法律事務所の西尾公伸弁護士が登壇し、最前線の法務事情を解説します。
ウェビナーの趣旨
「Focus on Emotions」をスローガンに掲げるAuthense法律事務所は、法的な解決策だけでなく、人々の感情にも寄り添ったアプローチを大切にしています。特に現在、法務部門は経営における重要なインフラとされていますが、人材の確保が難しくなっているのが実情です。これに対処するため、アウトソーシングは有効な選択肢となります。
本ウェビナーでは、法務部門の役割の進化や必要な人材像、業務効率を向上させるためのアウトソース事例を詳しく紹介します。企業が直面している法務リソースの不足解消に向けて、最適な手法を学ぶ絶好の機会です。
セッション概要
本イベントには複数の専門家が参加し、様々な視点から法務の未来について議論します。以下、セッションの概要です。
- - 13:00-13:30 法務部門の役割と新たな在り方
講演者: 元任天堂総務本部長 朽木鴻次郎氏
- - 13:35-13:55 アウトソースサービスの活用術
講演者: 弁護士法人Authense法律事務所 西尾公伸
講演者: ユニリーバ・ジャパン松井さやか氏
講演者: 株式会社LegalOn Technologies 奥村友宏氏
講演者: キヤノン平山龍太氏
講演者: 八代国際法律事務所 八代英輝氏
参加のメリット
本ウェビナーは経営者や法務・知財部門に携わる方々にとって、貴重な情報収集の場です。法務リソースの不足をどう解消するか、業務効率をどう改善するかといった実践的な問いに対して、具体的なアドバイスを得ることができます。
また、本イベントは事前登録制であり、参加費は無料です。参加希望の方は、事前の申し込みが必須となりますのでご注意ください。各ウェビナーの前日には、視聴用のURLがメールにて送付されます。
Authense法律事務所について
Authense法律事務所は、2005年の設立以来、法人向けの法律サービスを提供し続け、今では日本最大級の規模を誇る法律事務所として知られています。多くの企業に対し、法務部門のアウトソーシングや各種法律相談のサポートを行ってきました。また、グローバル企業や成長企業に特化したサービスを展開し、信頼性の高いパートナーとしての地位を築いています。クライアントが期待を超えるリーガルサービスを体験できるよう、常に新しいサービスの開発を追求しています。
申込方法
参加希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。法務・知財DXフォーラムは、企業法務に向けた新しい視点を提供する貴重な機会です。