タイ発の香り、Tada Parfumeurが日本に上陸
2025年11月1日(土)、阪急メンズ東京にて、タイ発の人気ニッチフレグランスブランド「Tada Parfumeur」が日本初上陸を果たします。これを記念して、発売初日には特別なトークイベントも開催され、自ら香りを創作したブランドディレクター兼調香師、Tada Archawong(タダ・アーチャウォン)氏が来日します。この貴重な機会にぜひ参加して、香りの背後にある物語や設立の秘話などを聴いてみてください。
Tada Parfumeurとは?
Tada Parfumeurは、2023年に設立されたフレグランスブランドで、アートやデザイン、調香のクラフトマンシップを融合させ、「香り」という形で感情や記憶を表現しています。それぞれの香りはその人の個性を引き出し、自己表現や美意識の探求を促すものです。Tada Parfumeurの香水は、単なる日常のアクセサリーではなく、心に響くアートピースとしての存在感を持ち、無限の物語を紡ぎ出します。
取り扱うコレクションと香りの特徴
今回の日本上陸にあたり、Tada Parfumeurからは4つのコレクションの一部が展開されます。興味深い香りのラインナップをご紹介します。
Permanent Collection
このコレクションは、個人的な体験や独自の感性を元に創作された香りです。日常生活の中で自然に溶け込み、洗練されたユニークなフレグランスとして楽しむことができます。特に注目の香りは「Nocturnal Noir」。夜の静寂をイメージし、革張りのソファと共に漂うウイスキーの香りを再現。パチュリをあえて取り入れたことで、神秘的でリッチな印象を抱かせる香りに仕上がっています。
Reminiscence Of Japan
このコレクションは、日本に着想を得た香りを中心に展開されています。たとえば「Gyokuro」は、緑茶の本質を香りで表現しており、旅の記憶を呼び起こすような穏やかな香りに仕上がっています。深く静かな香気は、心を落ち着ける特別な体験をもたらします。
No tales Collection
背景の物語を排し、香りそのものの存在感を追求したのがこのコレクションです。「Vanilla Mystique」は、柔らかなバニラにウッディなニュアンスを加えた、洗練された大人の香り。香りを纏うことで、静かで豊かな余韻に包まれることでしょう。
このように、Tada Parfumeurの香水は各コレクションごとに独自の特徴を持ち、その背後にある物語と共に香りを楽しむことができます。
イベント情報
初日のトークイベントは予約制で行われ、参加者は香料や調香に関する深い知識を得る貴重な機会を得られるでしょう。Tada氏が直接語る香りの世界に触れ、新たなインスピレーションを得ることが期待できます。興味のある方はぜひ公式サイトで詳細を確認してみてください。
製品情報と取扱開始日
- - 取り扱い開始日: 2025年11月1日(土)
- - 香水はオードパルファン15種で、全て50ml。価格は20,900円(税込)のものから、27,500円(税込)まで展開されます。
詳細は公式SNSやポップアップ情報を通じてお知らせされていますので、ぜひアクセスしてみてください。心が揺さぶられる香りの体験が待っています!
公式リンク