大阪電気通信大学とFM802の新たなコラボ企画
2026年春の新学科開設を記念して、大阪電気通信大学がFM802とのコラボレーションを実施します。この企画では、毎週月曜日に放送されるラジオ番組「ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-」の中で、デジタルゲーム学科を中心に多彩な内容が紹介されます。特に注目は、7月18日(金)に行われる公開収録です。このイベントでは、学生のための特別なゲストも招かれ、さらなる盛り上がりが期待されます。
コラボの詳細
今回で3回目となるFM802とのコラボレーションですが、特に注目を集めるのは2026年4月に開設予定のデジタルゲーム学科です。この学科では、最新のデジタルゲーム制作技術を学ぶことができ、学生たちは実際にゲーム開発に関与する機会も持てるとのこと。これにより、学生たちは即戦力として業界に飛び込む準備を整えられます。
コーナーでは、DJの落合健太郎さんが学内を訪れ、さまざまなプロジェクトを取材します。取材の様子は特設サイトで公開され、特に学生広報スタッフが編集する映像も楽しみです。これにより、リスナーは大阪電気通信大学の魅力を直接感じることができるでしょう。
公開収録の詳細
公開収録は7月18日(金)に寝屋川キャンパスの「コンベンションホール」で行われ、複数のイベントが同時に開催される予定です。夜の19時からスタートし、普段はなかなか体験できない貴重な機会になります。ゲストとして、今注目の人気バンド「ねぐせ。」が出演することが決定しています。特に、バンドのファンにとっては必見のイベントになるでしょう。なお、入場は事前招待制となっているため、参加希望者はFM802の公式サイトを通じて詳細を確認する必要があります。
学科に関連するプロジェクト
デジタルゲーム学科の他にも、産学連携プロジェクト「電ツークンプロジェクト」の一環として、実際のゲームセンターで体験できる新作や、国内最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」との連携も行っています。これらの活動を通じて、学生はより実践的なスキルを身につけ、将来のキャリアに直結する経験を積むことができるのです。
まとめ
この合同企画を通じて、大阪電気通信大学の学生生活や学びの新たな一面を感じてもらえる内容が盛り込まれています。放送は7月7日から28日までの毎週月曜日、21時15分から21時35分の間に放送され、ぜひチェックしてみてください。そして、公開収録イベントは新たな交流の場になること必至です。265063705953753265455