エンタメの新拠点
2025-09-25 12:09:02

2026年の開業が決まった新たなエンタメ拠点「TOKYO DREAM PARK」

複合型エンタテインメント施設「TOKYO DREAM PARK」2026年オープン



株式会社テレビ朝日が手掛ける新たなエンタテインメントの拠点、「TOKYO DREAM PARK」の開業が2026年3月27日(金)に決まりました。この施設は、臨海副都心の有明南地区に位置し、テレビ朝日のメディアシティ戦略の中核を成すプロジェクトです。「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という理念のもと、エンタテインメントとテクノロジーを融合させた新しい発信拠点を目指します。

夢中から、はじまる


「TOKYO DREAM PARK」の施設テーマは「夢中から、はじまる」。広大な敷地面積12,900㎡を誇るこの施設には、多目的ホールや劇場、屋上広場、レストランなどが備えられ、さまざまなリアルイベントを展開できるプラットフォームが整えられています。また、日本の著名なパートナーとのコラボレーションによって、多様で豪華なコンテンツも用意される予定です。開業を迎えるにあたり、テレビ朝日の豊富な経験とノウハウを駆使し、来場者に充実した体験を提供することを約束しています。

独自の施設構成と魅力あるコンテンツ


「TOKYO DREAM PARK」は、地上9階、地下1階の構造。音楽ライブに最適な多目的ホール「SGC HALL ARIAKE」は、最大で5,000人の収容が可能で、最新鋭のオーディオシステムも完備。3階には演劇やミュージカルに特化した「EX THEATER ARIAKE」があり、心躍るエンターテインメントが楽しめます。

さらに、屋上に広がる「DREAM TERRACE」では、四季折々のイベントが予定されており、レストランも併設されています。大規模なドラえもんイベントや没入型デジタルアート展示など、多彩なコンテンツが目白押し。

豪華オープニングラインナップ


「EX THEATER ARIAKE」では2026年すぐに多様なラインナップが上映される予定で、こけら落とし公演も控えています。話題の演目には、加藤シゲアキさん作の『AmberS -アンバース-』や、劇団☆新感線の新作などがあり、皆様の期待が高まります。

また、屋上広場「DREAM TERRACE」では、海を眺めながらの特別なひとときを楽しめることでしょう。

オープニングアンバサダーも決定


安心して楽しめる密度の高いコンテンツを提供するため、オープニングアンバサダーとして、サンドウィッチマンさんと高嶋ちさ子さんが就任しました。彼らが「TOKYO DREAM PARK」の魅力を引き立ててくれます。

「TOKYO DREAM PARK」は、エンターテインメントを愛するすべての人々にとって、新たな楽しみの拠点となること間違いなしです。2026年の開業に向けて、期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: エンタメ 有明 TOKYO DREAM PARK

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。