新たなGXモデル登場
2025-04-17 11:52:25

都市部向け3階建て住宅『デシオ-GXモデル』新登場!持続可能な暮らしを実現

新しい『デシオ-GXモデル』の魅力



積水化学工業株式会社が、4月22日から販売を開始した都市向けの3階建て住宅『デシオ-GXモデル』。このモデルは、環境配慮型の生活を支える新たな選択肢として注目を集めています。特に、断熱等級6の仕様を持ち、温かい空間づくりを実現しながら省エネ・創エネ・蓄エネの設備を組み込んだ点が特徴です。

GX志向型住宅としての対応



近年、地球環境に配慮した住まいへのニーズが高まっています。国が掲げる「子育てグリーン住宅支援事業」に対応するため、積水化学工業はGX志向型住宅の展開に力を入れています。特に東京都では、新築住宅において太陽光発電パネルの設置が義務化されるなど、脱炭素へ向けた本格的な取り組みが進んでいます。

『デシオ-GXモデル』は、これらの要件に応じた3階建て住宅であり、家庭内エネルギー管理の新たな方法を提供します。

スマート設備と快適な空間



このモデルは、工場で高い品質基準で製造された高気密・高断熱の住宅です。新開発のHEMS(ホームエネルギー管理システム)を搭載し、家庭内のエネルギーを賢く管理します。また、大容量の太陽光発電システムと蓄電池を備え、家庭のエネルギー自給自足を実現。これにより、日常的な経済的負担を軽減し、災害時の安心感も提供します。

加えて、室内環境の快適性にも十分な配慮がされています。各部屋のエアコンはHEMSと連携し、スマートフォンから容易にコントロールが可能。上下階を移動せずに各部屋の空調を調整できるため、生活スタイルに合わせた快適な空間を確保します。

安眠を支える温度管理



特に睡眠中の快適な環境を維持するために、室温を自然に調整するタイマー制御機能が新たに搭載されました。各家庭の生活リズムに応じて、最大48種類の運転モードを設定可能です。これにより、家族それぞれの好みに合わせた温もりのある空間を提供します。

環境への配慮と経済性



当社は、住宅性能が向上する中でのコストパフォーマンスにもこだわり、建築資材や物流価格の高騰にもかかわらず、高品質な住宅をリーズナブルに提供できる施策に取り組んでいます。これにより、より多くの家庭に持続可能な暮らしを実現してもらうことが目標です。

最後に



『デシオ-GXモデル』は、サステナブルな住宅のモデルケースとも言える存在です。これを通じて、積水化学工業は今後の住まい方を提案し続け、地球環境への配慮を深めていく所存です。200棟の販売を目指し、より多くの家庭で新たな快適な生活が実現されることを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: デシオ-GXモデル 積水化学工業 グリーン住宅

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。