従業員同士の絆を深めるイベント満載!第2回カラオケ王決定戦
三井不動産商業マネジメント株式会社が主催する『第2回 西日本7施設対抗カラオケ王決定戦』が2025年2月28日(金)に、『三井ショッピングパーク ららぽーと堺』のFansta XROSS STADIUMにて開催されます。このイベントは、同社が誇る約20,000名の従業員から厳選された14名が歌唱力No.1を競い合うもので、従業員同士のコミュニケーション促進を目的としています。
準備は万端、歌うま王を決定!
各施設で行われた予選を通過した代表者たちは、当日14時から始まる決勝大会でその歌唱力を披露します。観客は誰でも自由に観覧でき、応援に駆けつけた家族や友人たちと共に、盛り上がること請け合いです。さらに、著名なアーティストやインフルエンサーが審査員として参加し、DAM精密採点Aiも加えた厳正な審査が行われます。
特別ゲストも登場!
大会の間には、世界で評価されるチェロ奏者GAUCHEが特別演奏を行う予定で、来場者にとって素晴らしいエンターテインメントとなることは間違いありません。このように、音楽を通じての交流は、個々の職場環境をより良くするための第一歩となるのです。
今年の大会の目的とは
1. 従業員同士のコミュニケーションの活性化
会社が求める従業員同士のコミュニケーション活性化は、直接的なサービス向上へとつながります。これまで行ってきた従業員交流イベントの成果を踏まえ、昨年度のカラオケ王決定戦では、参加者、そして観覧者が一丸となり大盛況を収めました。今年も同じように、歌や応援を通して、みんなの絆を強める場を提供し続けていきます。
2. エンターテインメントへの注力
エンターテインメントは人々に笑顔と感動を届ける力を持っています。従業員がその力を体感することで、業務におけるサービス向上にも寄与します。音楽を通じて共有される楽しい時間が、各個人の表現力や創造性を育むのです。
働きやすい職場環境を
このイベントは、日常の業務の枠を超えた交流を促進します。普段の職場では接点の少ない同僚との交流を図ることで、チームワークを高め、全体的な職場環境の向上を目指します。特に他施設との交流を深めることができ、情報交換や連携をより強固にします。
昨年の反響
昨年の初開催時も多くの感動と笑顔が生まれ、参加者や観覧者からは「また参加したい」との声が聞かれました。豪華なセットで歌えることができ、他のスタッフとも深い繋がりを持つことができたと大好評。また、リベンジを誓う声も数多く寄せられました。
このように、800名を超える観覧者たちが歌を通じての一体感を享受し、職場の垣根を越えた交流を実現しました。
人気審査員たち
審査員には、シンガーソングライターの中将タカノリ氏、インフルエンサーの奥田真由美氏、さらにシンガーソングライターである橋本菜津美氏が名を連ねています。それぞれが持つ独自の音楽的背景と感性を活かし、出場者たちのパフォーマンスを見守ります。特に中将タカノリ氏は、歌唱力や表現力に対しても非常に厳しい目を持つ方です。
みんなで楽しめるこのカラオケ王決定戦、ぜひご家族や友人と一緒に遊びに来て、素晴らしい音楽の世界を体験してみてください。詳細は、公式サイトで確認できます。