認定NPO法人バディチームが主催する無料オンラインイベント「こども食堂・こども宅食・フードバンクと連携した訪問型食事づくり支援の可能性」が、2025年8月2日(土)に開催されます。このイベントは、子ども食堂やフードバンクが抱える現状の課題を解決するための新たなヒントを提供する場となります。
近年、子ども食堂の数は全国で1万以上に増えており、フードバンクや宅食といった取り組みを通じて、「食」による支援が様々な形で拡大しています。しかし、その一方で「本当に必要な人に支援を届ける」ことは、現場にとって大きな課題となっています。この問題の解決策の一つとして、訪問型支援の有効性が注目されています。
訪問型支援とは、こども食堂などに出向けない家庭や子どもたちのもとに実際に訪問し、食事を提供する取り組みです。これにより、支援が必要な家庭の困りごとに直接的に応えることが可能となります。本イベントでは、実際に訪問型支援をおこなっている事例を元に、どのようにして家庭の問題を解決していくかを具体的に紹介します。
イベントの詳細は以下の通りです。
- - 日時:2025年8月2日(土)
- - 13:30~16:00:トークセッション
- - 16:10~17:00:オンライン交流会(トークセッションのみの参加も可能)
当日は以下の著名なゲストを迎えます。
- - 川松亮さん(明星大学人文学部福祉実践学科 教授 / 認定NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事長)
- - 久保田寿江さん(認定NPO法人フードバンク渋谷 事務局長)
- - 及川信之さん(NPO法人らいおんはーと 理事長)
このイベントは、こども食堂やフードバンクの運営団体に勤務している方々や、子育て支援や虐待防止に関心のある自治体職員、同じテーマに興味がある一般の方々を対象にしています。特に、現場での支援に携わる皆さんにとって、有意義な情報を得る絶好の機会となることでしょう。
参加を希望される方は、バディチームの特設サイトから申し込むことができます。参加することで、新しい支援の形を一緒に学び、今後の活動に活かしていけることが期待されます。参加登録は以下のリンクから可能です。
特設サイトへのリンク
また、バディチームの公式サイトもご覧いただき、寄付のお願いやお問い合わせについての情報も確認することができます。地域での支援ネットワークを強化し、次世代を支える活動に参加してみてはいかがでしょうか。
b]団体公式サイト[/b]: [https://buddy-team.com/
b]寄付のお願い[/b]: [https://buddy-team.com/donation/
[b]お問い合わせ先[/b]:
担当:岡田・濱田
Tel: 03-6457-5312
Email:
[email protected]
このオンラインイベントは、子どもたちの未来を守るための重要な取り組みとして、多くの方々に知っていただきたい内容となっています。ぜひ、参加を検討してください。