株式会社BuySell Technologiesの新執行役員体制について
2025年10月1日から、株式会社BuySell Technologiesが新たな執行役員体制を導入することを発表しました。この人事異動により、同社はさらなる事業の発展と業界内での競争力強化を目指しています。
新執行役員の紹介
新執行役員には以下の方々が就任します。
- - 執行役員 出張買取事業統括本部 本部長: 小栗 拓也
- - 執行役員 SCM統括本部 本部長: 伊田 和哉
- - 執行役員 販売戦略推進本部 本部長: 山下 裕太
- - 執行役員 人事戦略室 室長: 江藤 彩乃
- - 執行役員 マーケティング統括本部 本部長: 田中 奏真
- - 執行役員 経営企画統括本部 本部長: 中村 隆之
- - 執行役員 法務コンプライアンス室 室長: 尾崎 健悟
この新しいチームは、リユース業界におけるリーダーシップを発揮し、BuySell Technologiesが掲げるミッション「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる。」の実現に向けて邁進します。
尾崎健悟氏のご略歴
特に注目すべきは、法務コンプライアンス室の室長に就任する尾崎健悟氏です。彼は東京大学法科大学院を卒業後、法律事務所でのキャリアを経て、三菱UFJモルガン・スタンレー証券での勤務や、スマートニュース、メドレーにおける法務部門の責任者を務めてきました。2025年9月にはBuySell Technologiesに加わり、これまでの経験を基にリユース業界での法務面の強化を図ります。日本とカリフォルニア州の弁護士資格を保有していることも、国際的な視点を持つ彼の強みと言えるでしょう。
BuySell Technologiesの成長と戦略
株式会社BuySell Technologiesは、リユース事業「バイセル」の展開を通じて、中古品の買取と販売を行う企業です。特に出張買取事業に注力しており、着物や切手、ブランド品など多様な商品を取り扱っています。自社開発のプロダクトを活用して業務の効率化を図るとともに、データを活用した戦略的な成長を進めています。
同社は、年間40万件以上の出張査定を行い、400を超える買取店舗を展開。リユース業界内ではトップクラスの規模を誇り、積極的なM&Aを通じて国内外への流通ネットワークを広げています。これによりさらなる市場拡大を目指しています。
会社の理念と未来
「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ」という理念のもと、BuySell Technologiesは今後も業界のリーダーとして新たな挑戦を続けていくことでしょう。この新しい執行役員体制が同社にどのような変革をもたらすのか、今後の展開に注目が寄せられています。
これからもリユース市場において革新を推進し、持続可能な社会の実現に寄与する企業であり続けることが期待されています。
会社概要
- - 会社名: 株式会社BuySell Technologies
- - 代表者: 代表取締役会長 岩田 匡平、代表取締役社長兼CEO 徳重 浩介
- - 本社所在地: 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
- - 事業内容: 着物・ブランド品等リユース事業
- - コーポレートサイト: BuySell Technologies
これからも一層の成長が期待されるBuySell Technologiesに、ぜひご注目ください。