CITYPOPの魅力再発見
2025-03-04 12:37:33

「昭和100年 CITYPOP NON-STOP BEST MIX」発売決定!シーザーが魅せる名曲集

昭和の名曲が蘇る!「昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX」



2025年に迎える「昭和100年」にふさわしい名曲の数々が、DJシーザーの手によって見事にリマスタリングされ、「昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX」としてリリースされることが決定しました。このCDは、特にシティポップというジャンルの魅力を再発見するのに最適な一枚です。

シティ・ポップとは?



シティ・ポップとは、1970年代後半から1980年代に日本で流行した音楽ジャンルで、洋楽の影響を色濃く受けた洗練されたメロディと歌詞が特徴です。このジャンルは、2010年代にインターネットを通じて海外でも再評価され、今や国内外で再び注目を浴びています。

豪華な選曲



今回のミックスCDには、松原みきの「真夜中のドア〜stay with me」、ハイ・ファイ・セットの「中央フリーウェイ」、EPOの「土曜の夜はパラダイス」など、シティポップを代表する名曲が多数収録されています。これらの楽曲は、DJシーザーが幼少期からシティポップに親しんできた豊富な知識を駆使して選ばれました。彼の選曲によって、まるで当時のバブル時代にタイムスリップしたかのような感覚を味わうことができます。

ジャケットアート



ジャケットデザインは、若手イラストレーター「たなかみさき」が手がけています。ナチュラルな色使いとポップなデザインは、シティポップの世界観を見事に表現しており、視覚的にも楽しむことができます。

イベント連動企画も



さらに、ただCDを聴くだけでなく、さまざまな企業とコラボした「昭和100年プロジェクト」も進行中です。このプロジェクトの詳細は公式サイトで確認することができますので、ぜひチェックしてみてください!

昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX

商品情報


  • - タイトル: 昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX
  • - 形態・価格: CD / 3,300円(税込)
  • - リリース日: 2025年4月2日
  • - 収録楽曲例:
- 真夜中のドア〜stay with me / 松原みき
- 中央フリーウェイ / ハイ・ファイ・セット
- 土曜の夜はパラダイス / EPO

DJシーザーの活動



DJシーザーは、その独自のDJスタイルで知られ、リリースした作品はこれまでに多くのオリコンチャートで高評価を得ています。過去には「週刊少年ジャンプ50th Anniversary BEST ANIME MIX」、「機動戦士ガンダム 40th Anniversary BEST ANIME MIX」など、大型プロジェクトにも積極的に携わってきました。

彼は日本国内のみならず、海外の大規模イベントにも参加しており、世界規模での活躍が期待されるアーティストです。

この機会にぜひ、「昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX」を手に取り、懐かしい音楽に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?心地よいメロディの数々が、あなたの日常を彩ってくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: METEORA st. シティポップ DJシーザー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。