Acer TravelMate P4 14 MAYA insideモデルのご紹介
東京都新宿区に本社を置く株式会社MAYAビジネスソリューションズは、ビジネスニーズに特化した新たなノートパソコン、
Acer TravelMate P4 14(モデル番号:TMP414-53-G2-H56Y)の販売開始を発表しました。販売開始日は2023年7月1日です。
このモデルは、
MAYA inside技術を搭載しており、ユーザーはいつでもどこでもWi-Fiに接続せずに快適に通信ができます。この機能により、パソコン1台で国内外問わず、どこででもインターネットに接続可能です。月額料金がかからず、必要な分だけチャージして使う「チャージ型モデル」を採用しており、単なるノートパソコンを超えた使い勝手を提供します。
MAYA insideとは?
『MAYA inside』は通信の利便性を向上させるために、「キャリアや地域を超えたモバイル通信をすべての機器に搭載する」という理念のもとに開発されたサービスです。これにより、利用者はモバイル通信機能を活用し、快適な使用環境を手に入れることができます。
特徴的な機能とサービス
- - ハードウェアへの対応: 多岐にわたるデバイスにマルチキャリア型通信機能を搭載することで、ユーザーのニーズに応えています。
- - 利便性向上: 複雑な設定は不要で、Wi-Fi接続なくてもすぐに通信が可能です。
- - 新たなビジネスモデル: 通信データを活かし、安定したサービスを提供するストック型ビジネスモデルを構築しています。
製品概要
1. いつでもつながるMAYA connect
TravelMate P4 14は、最適な回線に接続できる4G LTEとWiFi 6Eを利用可能です。場所を選ぶことなく、出張が多いビジネスユーザーにとって理想的な一台となっています。
2. 高いパフォーマンス
このモデルは、Intel® Core™ i5プロセッサーと高速のDDR5メモリ、M.2 PCI-e SSDにより、無類のパフォーマンスを実現しています。また、約13.5時間のバッテリー駆動時間を誇り、急速充電にも対応。充電の煩わしさから解放され、一日中安心して使用できます。
3. 安全性への配慮
セキュリティ面でも充実しており、TPMチップを用いた設計によりデータ保護が施されています。加えて、顔認証や指紋認証ログインなど、便利な機能も搭載。プライバシーを守るためのスライドカバー付きのWebカメラも備えています。
4. AI機能の搭載
AIに対応したTravelMate Senseや、ノイズリダクション機能を持つPurifiedVoice、Microsoft Copilotのショートカットキーを装備し、未来の生産性向上を狙った設計となっています。
5. 美しいディスプレイ
14インチの2.2K IPS液晶は、薄型ベゼルでスタイリッシュな外観を持ち、鮮やかな映像を楽しませてくれます。
6. 頑丈でサステナブルな設計
アメリカ軍調達基準のMIL-810Hに準拠した耐久性と、リサイクル素材を使用した製品設計で、環境への配慮もなされています。
販売概要
Acer TravelMate P4 14は、日本エイサー株式会社が製造しています。詳細情報は公式HPにてご確認ください。
株式会社MAYAビジネスソリューションズが販売および通信サービスを提供します。連絡先は公式サイトで確認できます。
不便を解消し、ユーザーに新しい価値を提供するAcer TravelMate P4 14を是非手に入れて、仕事とプライベートを充実させてください。