「駅すぱあと 通勤費Web」出展のお知らせ
株式会社ヴァル研究所が提供する通勤費管理のクラウドサービス「駅すぱあと 通勤費Web」は、2025年6月25日から27日にかけて東京ビッグサイトで開催される「第16回 HR EXPO(人事労務・教育・採用)[春]」に出展します。この展示会は、人事管理や教育、採用などのサービスが一堂に会する貴重な機会です。
展開されるブースでは、通勤手当業務の効率化を図る「駅すぱあと 通勤費Web」の機能や利便性を詳しく紹介します。特に、2026年に予定されている運賃改定への対応策や、支給規定の整合性確認、紙の申請業務からの解放を目指すソリューションを、実際の画面を使ったデモンストレーションを通じて理解することができます。
昨今、多様化する働き方の中で通勤手当業務は複雑化していますが、「駅すぱあと」による正確な経路検索と、クラウドサービスの特性を活かすことで、業務の効率化を推進します。これにより、人事や総務の担当者がより本来の業務に専念できる環境を支援します。
第16回 HR EXPO(人事労務・教育・採用)[春] 概要
- - 会期:2025年6月25日(水)~27日(金)10:00~18:00 (最終日は17:00まで)
- - 会場:東京ビッグサイト(東展示棟)
- - ブース番号:32-6
- - 主催:RX Japan株式会社
- - 公式サイト:HR EXPO
入場には公式サイトからの事前登録が必要ですので、ご注意ください。
「駅すぱあと 通勤費Web」とは
「駅すぱあと 通勤費Web」は、通勤経路の検索から、通勤手当の支給や払い戻しに至るまで、通勤に関する申請や管理業務を一元化するクラウドサービスです。これにより、業務は大幅に効率化されるだけでなく、通勤手当も適正化されます。また、テレワークや多拠点勤務のニーズに応じたサービスを提供し、働き方の変化にも柔軟に対応しています。
経路検索サービス「駅すぱあと」
「駅すぱあと」は、1988年に日本初の経路検索サービスとして登場以来、公共交通の情報提供において確固たる地位を築いています。35年以上の経験を元に、鉄道やバス、航空、船舶など、全国の公共交通に関する最新情報と独自のロジックを駆使して、最適な経路や運賃情報を提供しています。このサービスはプライベート利用だけでなく、ビジネスシーンにおける交通費精算や通勤定期の計算にも役立ち、12万社以上の取引先と連携しています。
ぜひ、HR EXPOにお越しいただき、「駅すぱあと 通勤費Web」を体験してみてください。皆様のご来場をお待ちしております。