新たな働き方が拡大
2025-06-02 12:52:32

渋谷から広がる新たな働き方!WORKUSとコインスペースの提携開始

渋谷から広がる新たな働き方!WORKUSとコインスペースの提携開始



東京港区に本社を構える株式会社オファーズが提供するワークスペース予約サービス「WORKUS(ワーカス)」が、「コインスペース」との提携を発表しました。この提携により、2025年6月2日から全国のコインスペース47拠点をWORKUSの個人会員・法人会員が利用可能になります。

コインスペースの魅力


コインスペースは、商業施設内に多数の拠点を展開しており、駅直結の場所が多いため通いやすさが大きな魅力です。急なオンライン会議や外出先での作業を必要とする現代の働き方に柔軟に対応できる環境が整っています。特に東京都内では、渋谷をはじめとして、荻窪、吉祥寺、錦糸町、蒲田、大森など、アクセス良好な16拠点が服務を提供しており、仕事の合間にちょっとした作業をするのも便利です。

コインスペースでは、業務や学業に最適なハードウェアを用意しており、充電設備やWi-Fiも完備。また、一部の拠点では、会員登録なしで、QRコードを読み取るだけで即座に利用できるシステムを導入しています。これにより、手軽にワークスペースを利用できる環境が整っています。

WORKUSの利便性


WORKUSはスマートフォンから簡単にワークスペースを予約できるサービスです。全国約400拠点を網羅し、ラウンジや個室ブースを30分単位の従量課金で利用できます。この特徴は、必要な時に必要なだけの利用ができるため、多忙なビジネスマンやフリーランスの利用者にとって、非常に魅力的なポイントです。

個人会員として利用するためには、アプリをダウンロードし、アカウントを設定するだけで即座に予約や利用が可能となります。支払いは、PayPayやクレジットカードで事前に行うことができるため、スムーズな利用が実現します。

提携先の拠点一覧


提携するコインスペースの拠点には、以下のような場所が含まれています:
  • - 東京エリア:渋谷マークシティ店、東急プラザ渋谷店、荻窪タウンセブン店、吉祥寺パルコ店、錦糸町テルミナ店、グランデュオ蒲田店など
  • - 関東エリア:横浜西口店、相模大野ステーションスクエア店、モザイクモール港北店など
  • - 関西エリア:大阪ベイタワー店、三宮オーパ2店、くさつ平和堂店など

このように、全国各地で広がるコインスペースのネットワークにより、自宅や職場以外でもより快適に仕事をするための選択肢が広がります。

まとめ


WORKUSとコインスペースの提携により、利用者はアクセスの良い場所で柔軟に働くことができる新しい環境が整います。日々の業務や学業をより効率的に行い、自分のペースで仕事を進めることが可能になります。これからの働き方を考える上で、こうしたサービスの活用はますます重要となるでしょう。気軽に利用できる新しいワークスペースを体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: WORKUS コインスペース ワークスペース

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。