共同ピーアールRing設立
2025-11-27 16:30:56

中小・ベンチャー企業のPRを支援する新会社『共同ピーアールRing』が設立へ

新会社『共同ピーアールRing』が誕生



日本のPR業界に新たな風が吹き込まれる中、株式会社共同ピーアールが2026年1月5日、中小企業やベンチャー企業に特化したPR支援を行う新会社『共同ピーアールRing』を設立します。この会社は、同社が展開するSaaS事業『Kyodo PR connect』の契約企業増加を受けて誕生するもので、今後の更なるサービス強化を目指しています。

『Kyodo PR connect』の重要性



『Kyodo PR connect』は、中小・ベンチャー企業の広報担当者と報道関係者を繋ぐメディアマッチングプラットフォームです。このサービスは2024年から本格的に展開され、既に多くの企業から高い評価を得ています。今年の7月には、100社に迫る契約を達成しました。このプラットフォームを活用することで、多くの企業が情報発信を加速させ、メディアとの関係構築に成功しています。

新会社の設立は、同社の61年にわたる歴史において初めての法人化となり、ますます強固な情報発信基盤を提供することが期待されています。

AI技術の導入



共同ピーアールRingでは、AI分野の専門家の監修を受けつつ、AI技術を活用した新しいサービスの開発にも注力していく方針です。これにより、クライアントにより効率的で効果的なPR支援を行うことが可能になります。また、メディア有識者ネットワークの活用により、サービスコンテンツの質の向上も目指しています。

役員体制と会社のビジョン



新会社のトップには福本進司が就任します。彼は、共同ピーアール株式会社で初の子会社の代表として、非常に大きな責任を担うことになります。コメントの中で福本氏は、「挑戦する企業の想いを社会へ届ける」というミッションを強調し、PR活動を通じて企業の力になれるよう全力で取り組むことを約束しました。また、今後3年間で『Kyodo PR connect』の導入企業を500社に増やし、広報のスタンダードなインフラとして社会に根付かせる意欲を示しました。

社名の背景



新会社の名称である『共同ピーアールRing』は、企業とメディアをつなぎ、コミュニケーションを通じて新たな「つながり」を生み出したいという思いから名付けられました。この「つながり」が社会に新たな価値を生むと信じられており、さらに発展を遂げていくことでしょう。

会社情報



新会社の詳細は以下の通りです。
  • - 社名: 株式会社共同ピーアールRing
  • - 所在地: 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア10F
  • - 設立日: 2026年1月5日(予定)
  • - 資本金: 3,500万円
  • - 代表取締役: 福本 進司
  • - 主な事業内容: 「Kyodo PR connect」の運営、PR関連事業の企画・開発・運営

新たな会社の設立は、広報業界に新しい潮流をもたらし、中小・ベンチャー企業にとって心強い後ろ盾となることでしょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 広報支援 共同ピーアールRing Kyodo PR connect

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。