ファミマの新作
2025-03-07 13:31:18

ファミリーマート、オリジナルアパレル「コンビニエンスウェア」新作発表!

ファミリーマートが贈る新しい日常デザイン



2025年3月11日、全国約16,200店舗のファミリーマートで、「コンビニエンスウェア」と写真家・映画監督である奥山由之氏とデザイナーブランド「FACETASM」のコラボアイテムが同時に発売されます。このプロジェクトは、日常の風景に潜む美しさを切り取ることを目的としており、新しいスタイルのアパレルが期待されています。

コンビニエンスウェアとは?


「コンビニエンスウェア」は、ファミリーマートが2011年にスタートさせたオリジナルアパレルブランドです。ファッションデザイナー落合宏理氏と共に開発されたこのブランドは、「いい素材、いい技術、いいデザイン」を基に、手軽に高品質な衣料品を提供しています。これまでにも、コンビニで衣料品が買える文化を創出し、多くの支持を受けています。

大胆なデザインと実用性を兼ね備えた「コンビニエンスウェア」は、2023年にはファッションショーを開催するなど、さらなる挑戦を続けています。今回の「TOKYO SEQUENCE」とのコラボレーションは、このブランドの新たな一歩を意味します。

「TOKYO SEQUENCE」の魅力


「TOKYO SEQUENCE」は、2020年に始まったプロジェクトで、奥山由之氏と落合氏が共同で映像や写真を通じて東京の多様性を表現しています。200人以上の人物を映し出すこのプロジェクトは、8mmフィルムカメラで撮影し、瞬間の美しさを捉えています。

奥山氏による選別された数秒間の映像は、東京の変化や個性豊かな人々をつなぐコンセプトを持っており、今回のコラボアイテムではその作品がデザインに反映されています。周囲の風景の中に隠れた美しさや力強さを感じるアイテムが揃っています。

発売アイテムのラインナップ


コラボレーションに際して、全7種類のアイテムが登場します。特に注目は、以下のアイテムです:
  • - フォトTシャツ(価格:1,817円)
TOKYO SEQUENCEの作品を用いたデザイン。USAコットンを使用し、細部にもこだわった作り。
  • - 長袖フォトTシャツ(価格:2,264円)
同様の素材とデザインの長袖バージョンで、抗菌防臭加工も施されています。
  • - フォトトートバッグ(価格:1,173円)
トートバッグは、使い方多様で実用的です。
  • - キャンパスソフトリングノート
コクヨとの共同開発による特別なノートも展開されます。

新しいアイテムは、日常のシーンに美しさを加えるだけでなく、京都の方々が見た「東京の景色」を日常で親しむ機会を提供します。各アイテムは、コンビニで手軽に入手できるという利便性も持っています。

まとめ


ファミリーマートの「コンビニエンスウェア」と「TOKYO SEQUENCE」のコラボレーションは、日常生活にアートを取り入れる素晴らしい機会です。東京の多様性や文化を感じながら、自分らしいスタイルを楽しむことができます。ぜひ、店頭でお手に取ってみてください。新たなファッションの提案が、皆様の生活に彩りをもたらすことを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: コンビニエンスウェア TOKYO SEQUENCE 奥山由之

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。