新たに登場する広島土産、その名も「広島熟成鶏と生姜のまぜる釜めしの素」
広島は「お好み焼」や「牡蠣」といった名物料理だけではなく、実は魅力的なお土産が豊富に揃っている地域です。この度、そのラインナップに新たに加わるのが「広島熟成鶏と生姜のまぜる釜めしの素」。この商品は、広島の民放4局が共同で展開する「広島4局対抗 ミヤゲキングダムⅡ」の一環として、ジューシーな広島熟成どりと、地元特産の生姜をふんだんに使用して開発されたものです。
商品概要と特長
この商品の最大の魅力は、炊きたてごはんやレンジで温めたごはんに混ぜるだけで、本格的な釜めしを楽しむことができる点です。原田夫妻が手がけた地元産の「おのみち潮風生姜」と、安芸高田市の「広島熟成どり」を使用し、酔心秘伝のお出汁で風味豊かな味付けがされております。初回生産分には特製の「元就公ラベル」が付くため、コレクターにはたまらない一品です。
「広島熟成鶏と生姜のまぜる釜めしの素」は、1合用の内容量170gで、価格は1200円(税込)という情報も非常に魅力的です。また、賞味期限は1年で、直射日光を避け常温保存が可能ということです。
購入できる場所
この新土産は、酔心の各店舗や、酔心のオンラインショップ、さらには広島駅のアバンセ(minamoa2階西・ekie2階おみやげ館)で購入可能です。在庫も十分に用意されているそうですが、人気商品ゆえに売り切れの際はご了承ください。
広島4局が協力して施策を進める「OK!!広島(おいしいけぇ、ひろしま)」に関連して、この釜めしの素は、広島の食文化の魅力を国内外の人々に広めるための大切な役割を担っています。
関連イベント
また、6月21日には広島4局の新たなお土産が一堂に会する販売会も予定されています。具体的な詳細は現在調整中とのことですが、広島県内外の方々にとってこの上なく楽しみなイベントとなるでしょう。これは広島の風土と人々の温かさを感じる素晴らしい機会かもしれません。
メディア情報
この商品の開発秘話や、使用されている食材の魅力については、RCCテレビで放送される「広島4局対抗 ミヤゲキングダムⅡ(元就外伝)」で詳しく紹介されます。番組は6月21日午後1時から放送予定で、放送翌日からはTVerで見逃し配信も行われるとのことです。
今年25周年を迎えるアンガールズや吉村崇などが共演するこの番組を通じて、広島の新土産がどのように誕生したのか、ぜひチェックしてみてください!
広島の新たな名物、ぜひお楽しみあれ!