mariness cafe 代々木パーク店がオープン!
2025年6月28日、代々木公園に近接する新スポット「BE STAGE」にウェルネスブランド『mariness』の初の常設カフェがオープンしました。このカフェでは、「エンジョイ!ウェルネス◎」をコンセプトに、心身共に喜び、地球に優しいメニューを展開します。
代々木公園近くの新たな憩いの場
『mariness』は、460万人以上のYouTubeチャンネル登録者を抱えるオンラインフィットネス事業や、150万個以上のプロテイン販売実績を持つウェルネスブランドです。そんな同ブランドが挑む新たなフロンティアが、この「mariness cafe」です。店内は、子どもから大人までが気軽にウェルネスを体験できる場所として設計されています。
ヘルシー&おいしいメニュー
プロテインスムージー
初めの注目は、累計販売数150万個を誇る同社の人気プロテインを使用したプロテインスムージーです。新鮮なフルーツと組み合わせて作られるこのスムージーは、1日分のビタミン・ミネラルが摂れる上、乳酸菌も100億個含まれています。フレーバーは、チョコ×ベリーの「チョベリグ」、マンゴー×パイン×バナナの「トロピカン」、ピーチ×カシス×いちごの「ピチカッチン」の全3種からお選びいただけます。
ウェルネスサラダ
次にお勧めしたいのは、管理栄養士が監修した産地直送の野菜を使用したウェルネスサラダです。良質なタンパク質、脂質、炭水化物がバランス良く摂取できるこのサラダは、スモークサーモン×チーズの「スモチー」や、グリルチキン×トマトの「コブチキ」など、多彩なバリエーションが楽しめます。
リカバリードリンク
運動後の疲労回復に最適なリカバリードリンクも要チェックです。フレーバーには、ザクロやカシスを使った「Let's!レッド」と、マンゴーとキウイを使った「Yeah!イエロー」があります。
サステナビリティへの取り組み
このカフェでは、環境への配慮も忘れていません。オリジナル商品の製造プロセスにおいては、健康社食を運営する企業と連携し、フードロス削減にも積極的に取り組んでいます。さらに、すべてのメニューが個別包装されており、衛生面にも留意されているので安心して楽しむことができます。
パートナーブランドとのコラボ
『mariness』は、ウェルネス志向のパートナーブランドともコラボレーションを行っています。ビール好きには「Yellow Monkey Brewing」のクラフトビール、沖縄発の人気店「もとむのカレーパン」、ネパール産のコーヒーを扱う「BIKAS COFFEE」、長野県の老舗酒蔵「山三酒造」の日本酒まで、多彩な商品を取り揃えています。これにより、訪れる人々に心身を満たす一連の体験を提供しています。
店舗情報
- - 店舗名: mariness cafe 代々木パーク店
- - 住所: 東京都渋谷区神南1丁目1−1 YOYOGI Park(「BE STAGE」3F)
- - 電話番号: 080ー4170ー4217
- - 営業時間: 平日 8:00-22:00 LO21:30/土日・祝日 8:00-20:00 LO19:30
- - 定休日: 無
まとめ
『mariness cafe 代々木パーク店』は、健康志向のメニューと心地よい空間が魅力の地点です。代々木公園を訪れた際に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?美味しいメニューを楽しみながら、楽しく健康を意識する新たなライフスタイルを体験してみてください。