蓄電池ビジネスに関するセミナーのご案内
シニアマネジャーの早矢仕廉太郎氏を講師に迎え、系統側の蓄電池ビジネスに関するセミナーが2025年7月11日(金)に開催されます。本セミナーでは、最近の電力事業法の改正や関連市場の動向について詳しく説明し、参加者がビジネスチャンスとリスクを理解できるようサポートいたします。
セミナーの概要
本セミナーでは、系統側蓄電池のビジネスがどのように発展しているのか、また、今後の展望について探ります。講義は以下の項目を中心に進められます。
1. 蓄電池ビジネスの基本概念
2. 系統側蓄電池に関する法律と規制の概要
- 卸電力取引市場
- 需給調整市場
- 容量市場及び長期脱炭素電源オークション
- 各市場の要件について
3. 再エネ併設型蓄電池のトレンド
4. ビジネスに影響を及ぼすトピック
5. 質疑応答
6. ネットワーキング交流会
講師紹介
早矢仕廉太郎氏は、株式会社日本総合研究所のリサーチコンサルティング部門において業務を統括しています。豊富な実績と専門的な知識を持ち、参加者にとって有益な情報を提供します。
受講について
セミナーは現地参加、オンラインライブ配信、アーカイブ配信のいずれかから選択できます。アーカイブ配信は開催後2週間、好きな時間に何度でも視聴が可能です。料金は以下の通りです:
- - 1名: 37,890円(税込)
- - 2名以上の同時申し込み: 32,890円
- - 地方公共団体に所属の方: 11,000円(税込、現地またはオンライン限定)
参加者同士や講師との交流会も設けられており、名刺交換の機会もあります。この機会を通じて、ネットワークを拡大し、新しいビジネスチャンスを得ることが期待されます。
詳細やお申し込みは、以下のリンクをご確認ください。
詳細と申込みはこちら
お問い合わせ先
株式会社日本計画研究所
〒106-0047 東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL: 03-5793-9761
FAX: 03-5793-9767
URL:
日本計画研究所
このセミナーは、国家政策やビジネス戦略に関心を持つ方々に特に有益です。ぜひ、ご参加を検討してみてはいかがでしょうか。