札幌と福岡で仲介サービスがスタートする『TAQSIE(タクシエ)』
家を売りたい人にとって、信頼できる仲介担当者や買取業者に出会うことは非常に重要です。そんなニーズに応えるのが、家の売却検討者と不動産仲介担当者をつなぐマッチングサイト『TAQSIE(タクシエ)』です。このサービスは、2022年5月に開始以来、急情に発展を遂げており、最近では新たに札幌と福岡エリアでの仲介サービスを発表しました。
1. TAQSIEの拡大と新サービスについて
三菱地所リアルエステートサービスが運営する『TAQSIE』は、これまで東京や関東エリアを中心に展開されていましたが、この度、昨年から買取サービスが開始されていた北海道と福岡でも仲介サービスをスタートすることになりました。2025年4月から利用可能となるこの新しいサービスは、北海道エリアでは札幌周辺で、福岡エリアでは福岡市を中心にそれぞれ5社の不動産会社が参画し、計10社が提供することになります。
この新たな仲介コースは、買取コースを利用した後に選ぶことができ、より多くの選択肢が提供されることになります。これにより、売却を考える人々にとって、きっと魅力的な選択肢となることでしょう。
2. 成長を遂げるTAQSIE
TAQSIEは、開始以来、参画企業数から成約数まで着実に成長しています。初めての参画時には約10社と100名の登録担当者でしたが、現在では約78社と700名以上にまで増加しました。これは、月に300件以上の会員登録がなされており、多くの人々のニーズに応えている証です。
また、TAQSIEは単なるマッチングサイトではなく、利用者が売却理由や物件情報に基づいて適切な担当者を選ぶことができるサポートを提供しています。さらに、複数の担当者とチャット形式で簡単にコミュニケーションを取れるため、わからないことも気軽に相談できます。
3. 仲介サービスの具体的な特徴
『TAQSIE』の仲介サービスには、主に以下の特徴があります。
- - あなたに合った担当者の選定:売却理由や物件情報に基づいたマッチングを行います。
- - AI査定で相場を理解:売却前に相場を簡単に把握できるAIシステムを導入。
- - マッチングスコア:利用者と担当者の相性を数値化し、一目瞭然で表示。
- - 比較と選択の自由:提案された売却プランや査定金額を対比し、自分に合った担当者を選択できます。
これにより、利用者が自信を持って売却を進めることが可能になります。また、他のエリアでも計画が進行中で、広島エリアでの仲介サービス拡大も予定されています。
4. TAQSIEの今後の展望
今後、『TAQSIE』はさらなるサービスの向上を目指して、仲介担当者と買取業者のマッチングをいっそうスムーズに行えるよう、継続的な取り組みを行っていくとしています。
2024年からはWeb面談サービスも提供予定で、遠方を含む利用者の利便性が向上することが期待されています。
まとめ
『TAQSIE(タクシエ)』の仲介サービスが札幌と福岡で始まることで、多くの人々にとってより円滑な家の売却が実現できることが予想されます。これからの展開に注目が集まる同サービスですが、今後も多くの利用者にとって信頼できる存在となることを期待しています。
公式サイト:
TAQSIE