タワレコ渋谷店リニューアル
2025-10-20 12:36:55

タワレコ渋谷店がリニューアル!音楽と推し活の新聖地へ

渋谷の新たな音楽拠点、タワーレコード渋谷店リニューアル



タワーレコード渋谷店が2023年11月よりリニューアルを進め、音楽とカルチャーの交差点として新たな体験を提供します。このリニューアルは、渋谷のカルチャーシーンをリードしてきた同店が約2年ぶりに行う大規模なもので、全5フロアが刷新されます。そのテーマは「トレンドの、その先の“好き”へ。」で、訪れる人同士が“好き”を見つけ、深め、共有する新しい形の「ミュージックストア」を目指します。

1階:エンタメの顔としてのフルリニューアル


リニューアルの目玉である1階は、訪れる人に新しいエンターテインメント体験を提供します。特に注目されるのは、体験型ウェルカムゲートの導入です。このゲートは、天井近くの鏡との組み合わせにより、SNS映えする空間を演出し、ゲートをくぐった先には、個性的なBGMを楽しむことができます。また、ここでは新たな音楽との出会いを提供するLEDサイネージが待ち受けています。

その横には、パワープッシュエリアが設けられ、CDやアナログレコード、書籍、オリジナルグッズなど、様々な商品を取り揃えたショッピングエリアが広がります。ここでのラインナップは渋谷ならではのもので、顧客の音楽熱をさらに高めてくれることでしょう。

推し活エリアと巨大ロゴモニュメント


また、推し活ブームに応じて新設された推しエリアでは、人気の推し活グッズが豊富に揃います。さらに、自撮り機能付きフォトスポットも用意され、一人でも気軽に思い出の写真を撮影できます。そして、店舗エントランスには巨大なTOWER RECORDSのロゴが設置され、スタイリッシュな外観で来訪者を迎えます。

3階:J-POPの深淵へ


邦楽ファンにはたまらない3階では、J-POPの品揃えが約1.5倍に増強され、メジャーからインディーズまで、多様なアーティストとその音楽世界が楽しめる空間が形成されます。これにより、渋谷店は日本のポップカルチャーの発信基地としての役割を果たします。

4階:没入感のあるフォトスポット


4階には、アイドルやアニメ・ゲーム作品をテーマにした個室型のフォトスポットが新設されます。等身大のビジュアル横には巨大ミラーが設置され、まるでアーティストと一緒にいるかのような写真を撮ることができ、ファンにとって魅力的な体験が増えます。さらに、アニメコーナーのラック数も増加し、日本のアニメ楽曲への期待が高まります。

5階:K-POPの聖地に


K-POPファンの聖地ともなっている5階では、韓国の繁華街をイメージさせる装飾が施され、訪れる人は日本にいながら本場の雰囲気を感じることができる空間となります。

6階:音楽とビールのリラックスタイム


アナログ専門のフロアである6階には、スタンディング式のビアバー「TOWER RECORDS BEER」がオープンし、クラフトビールを楽しむ新しい体験を提供します。ここでは、リスニングパーティーなどのイベントも予定されており、音楽を楽しみながらリラックスした時間を過ごせる場所となります。

まとめ


1995年のオープン以来、渋谷のカルチャーを牽引してきたタワーレコード渋谷店が、新たな形で音楽の楽しみ方をクリエイトしていきます。約30年の歴史を誇る同店が、次世代のファンとともにどのように進化していくのか、期待が高まります。リニューアルの詳細は2024年2月に発表される予定です。お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 推し活 音楽体験 タワーレコード渋谷店

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。