ソリトンシステムズ、女性活躍推進の「えるぼし」認定を取得
株式会社ソリトンシステムズが、女性活躍推進に関する企業として、厚生労働省から「えるぼし」認定を受けたことが発表されました。この認定は、企業が女性の活躍を促進するための取り組みを行っていることを示すもので、国が公式に評価する制度です。
えるぼし認定とは
「えるぼし認定」は、女性活躍推進法に基づき、女性の活躍を支援するための行動計画を策定・届け出た企業の中で、その取り組みが優良な企業に与えられる認定です。評価基準は、以下の5つの項目から成り立っています。
- - 採用
- - 継続就業
- - 労働時間等の働き方
- - 管理職比率
- - 多様なキャリアコース
これらの基準に基づき、企業は3段階で評価され、ソリトンはその中で2段階目の認定を受けたとのことです。
ソリトンの女性活躍推進への取り組み
ソリトンシステムズは、設立以来、女性従業員の活躍を助ける各種取り組みを進めてきました。具体的には以下のような施策があります:
- - 公平な採用活動:性別にかかわらず公正な基準で採用を行っています。
- - ワークライフバランスの推進:育児休業の取得を支援し、在宅勤務や時差出勤などの柔軟な勤務制度を導入しています。時間外勤務を減らす取り組みも行っています。
- - 女性管理職の登用促進:女性が管理職として活躍できるように支援しています。
- - 職場環境の整備:ハラスメント防止に向けた取り組みを通じ、安心して働ける環境を整えています。
今後の展望
「えるぼし」認定を取得したことは、女性が職場で活躍できる環境を整えている企業として国から評価された証でもあります。ソリトンシステムズは、今後も引き続き女性従業員がその能力を最大限に発揮できる職場環境を整備し、男性従業員も含めて、全従業員が協力し合い、ダイバーシティを重んじる企業文化を発展させる方針です。
株式会社ソリトンシステムズについて
ソリトンシステムズは1979年に設立され、IT・エレクトロニクス業界で新しい技術トレンドを追求してきました。「日本で初めて」を実現する企業として、認証に関連するITセキュリティやサイバー対策、高精細映像伝送システムなど幅広い分野でサービスを提供しています。国産メーカーとして、その独自の「もの創り」に誇りを持っています。
詳しい情報は、公式ウェブサイト(
ソリトンシステムズ)を訪ねてください。今回の「えるぼし」認定が、今後どのような女性活躍推進の進展につながるのか、目が離せません。
お問い合わせ先
Tel: 03-5360-3833
Email: hr@list.soliton.co.jp