SHEIN 第8弾開催
2025-02-28 17:21:40

SHEINの古着交換・寄付キャンペーン第8弾が開催!持続可能なファッションを楽しもう

SHEINの古着交換・寄付キャンペーン第8弾について



2025年3月1日(土)から3月15日(土)の期間、シンガポールに本社を置くオンラインファッションブランド「SHEIN」が、古着交換・寄付キャンペーン第8弾『#SHEIN Again』を実施します。このキャンペーンは、不要になった衣服を回収し、新たな衣服と交換するもので、2024年7月の開始以来、多くの方にご参加いただいてきました。

参加方法


「#SHEIN Again」に参加するには、事前にキャンペーンの応募ページから申し込みを行い、指定の店舗「SHEIN TOKYO」に不要な古着を持参する必要があります。店舗で古着を返却することで、交換可能な新しいアイテムをゲットできます。なお、今回は衣服だけでなく、シューズやバッグなども交換の対象に含まれています。

さらに、SNSに投稿することで、追加でもう1アイテムをプレゼントする特典もあります。最大6点まで交換可能となるこのチャンスをお見逃しなく!具体的な参加手順は、以下の通りです。

1. 特設サイトから事前申し込み(キャンペーンページ
2. LINE公式アカウントを友だち追加
3. 「SHEIN TOKYO」に訪れ、古着を回収ボックスに投入
4. 同数の新しいアイテムを取得
5. SNSに投稿して、追加のアイテムをゲット

結果と成果


第7弾の『#SHEIN Again』では557名が参加し、総重量444kgの古着が回収されました。回収された衣料品は、認定NPO法人BAJ(ブリッジエーシアジャパン)を介し、リサイクル業者に売却され、その収益はミャンマーやベトナムでの支援活動に用いられています。

交換アイテムの詳細


今回のキャンペーンでは、各参加者が最大5点まで古着を持ち込むことができ、様々なアイテムと交換することが可能です。また、InstagramやXにハッシュタグ「#SHEINAgain」を付けて投稿することで、さらに新しいアイテムを受け取ることができます。

開催情報


  • - 期間:2025年3月1日(土)~2025年3月15日(土)
  • - 営業時間:11:00~19:00
  • - 場所:「SHEIN TOKYO」
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目25-91・2F JMFビル神宮前03

アクセス情報


  • - 東京メトロ副都心線、千代田線「明治神宮前〈原宿〉駅」から徒歩6分
  • - JR「原宿駅」から徒歩10分

認定NPO法人BAJについて


BAJは、ミャンマーやベトナムにおいて、地域支援を行う日本発の国際協力NGOです。困難な状況にある方々に対して、技術習得や収入向上の機会を提供し、持続可能な地域づくりを目指しています。彼らの活動を通じて、古着交換キャンペーンが生まれ、参加者全員が貢献できるプラットフォームが提供されています。

まとめ


「#SHEIN Again」は、ただの交換イベントではなく、循環型社会を意識した持続可能なライフスタイルの一環です。シンプルに古着を持って集まり、新しいファッションアイテムを手に入れるだけでなく、地球と社会にも優しい行動をすることができます。この機会に、ぜひSHEIN TOKYOを訪れてみてはいかがでしょうか。あなたの行動が、他の誰かの力になります。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: SHEIN 古着交換 BAJ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。