FENDER® EXPERIENCE 2025
2025-07-24 10:46:37

音楽とクリエイティビティの祭典『FENDER® EXPERIENCE 2025』開催決定

音楽とクリエイティビティの祭典『FENDER® EXPERIENCE 2025』



音楽ファン待望のイベント、FENDER® EXPERIENCE 2025が2025年10月11日(土)から13日(月・祝)までの3日間、風情あふれる原宿・表参道エリアで開催されることが発表されました。この特別なイベントは、フェンダーが主催する音楽、クリエイティビティ、そして人とのつながりを祝う体験型イベントです。単なる楽器の展示やライブパフォーマンスにとどまらず、アーティストやファンがともに楽しむインタラクティブな機会を提供することを目的としています。

多彩なアーティスト陣が集結



新たに発表された第2弾の出演アーティストには、“サムライ・ギタリスト”と称されるMIYAVIが登場します。彼の独特のスラップ奏法は、多くのファンに愛されており、国内外での人気を誇ります。また、若きソロアーティストの乃紫も参加し、彼女の独自のサウンドと表現力を披露します。これに加えて、ディープなトークセッションでは、音楽業界で名を馳せるアーティストたちが自身の音楽人生や楽器へのこだわり、愛用モデルについて語ります。

参加アーティストには、日本ロックのレジェンドLUNA SEAのギタリストINORANが自身のシグネイチャーモデルを発表し、サカナクションのベーシスト草刈愛美、さらに弓木英梨乃、KT Changといった実力派アーティストたちが名を連ねています。彼らが登壇するセッションは、音楽を愛するすべての参加者にとって価値ある体験となることでしょう。

Fender Custom Shop マスタービルダーによるワークショップ



また、Fender Custom Shopのマスタービルダーたちによるワークショップも魅力的です。このワークショップでは、アンディ・ヒックス、デビッド・ブラウン、デニス・ガルスカの3名が、自身の専門技術を駆使してギターの製作過程を実演します。通常見ることのできない高度なクラフトマンシップを間近で体感できる絶好のチャンスです。

さらに、伝説のピックアップ職人アビゲイル・イバラから技術を受け継いだホセフィーナ・カンポスによるワイヤー手巻き術の実演も予定されています。彼女のプロフェッショナルな手仕事を見る機会は、ギター製作に興味のあるファンにとって特別な体験となるでしょう。これらのイベントは、参加者が直接アーティストや職人と交流することのできる貴重な場でもあります。

約200本の新作モデルを展示



Fender Custom Shopによる新作モデルや特別なワンオフモデルが約200本一堂に集まる展示会も見逃せません。これらのモデルは、イベント終了後に購入できるチャンスも提供されます。特別なギターやベースを間近で見られる貴重な機会ですので、音楽ファンは要チェックです。

開催情報



本イベントの参加は無料で、事前予約は必要ありません。ただし、一部コンテンツは予約制となり、混雑により入場制限が行われる可能性があります。詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。

FENDER® EXPERIENCE 2025は、単なる音楽イベントを超えた体験が待っています。音楽とアートが交差する原宿・表参道で、音楽の力を再発見し、人とのつながりを楽しむ3日間になることでしょう。皆さんもぜひお越しください!

  • ---
詳細情報:
  • - 開催日: 2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)
  • - 会場: 表参道ヒルズ 本館 B3F, ラフォーレミュージアム原宿, Fender Flagship Tokyo
  • - URL: FENDER EXPERIENCE 2025

この機会を逃さず、音楽とともに特別なひとときを過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: MIYAVI フェンダー 乃紫

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。