TUNAGがDX Week春 2025に出展します!
2025年4月23日から25日の期間、東京ビッグサイトで開催される「Japan DX Week 春 2025」に、株式会社スタメンが自社開発のプラットフォーム「TUNAG」を出展することが決まりました。このイベントは、IT、営業、マーケティング関連の展示会が同時開催される、日本最大規模のDX(デジタルトランスフォーメーション)総合展です。
この「Japan DX Week 春 2025」は、企業がデジタルを活用した業務変革を進めるためのさまざまなインスピレーションやソリューションを提供します。スタメンブースでは、TUNAGがいかにして組織のエンゲージメント向上に寄与するかを紹介する予定です。
TUNAGの特長
TUNAGは、社内の情報共有やコミュニケーションを促進し、離職率を低下させるために設計されたプラットフォームです。具体的には、以下の要素を通じて、エンゲージメントを強化します:
- - 情報共有の促進:社内の様々な情報を一元化し、全ての社員が平等にアクセスできる環境を整えます。拠点や雇用形態に関わらず、コミュニケーションを円滑に進めるために役立ちます。
- - 称賛文化の醸成:社内での評価や称賛を可視化することで、従業員のモチベーションを高め、定着率を改善します。実際、サンクスカードや社内報を通じてコミュニケーションを活性化し、従業員同士のつながりを強化します。
- - 理念浸透の促進:定期的に発信される情報により、経営陣のメッセージや企業理念が社員にしっかりと伝わります。特に「社長メッセージ」などを使って、方針が可視化されます。
これらの機能により、TUNAGは社用メールアドレスがない社員でも利用可能で、組織全体のエンゲージメント向上を図れるのが特長です。すでに1,000社以上が導入し、利用者は100万人を超えています。
ブースでの体験
スタメンのブースでは、実際にTUNAGを体験できるデモンストレーションを予定しています。来場者は、専門スタッフからTUNAGの活用方法や導入効果について詳しく知ることができ、自ら操作を試してその使いやすさを実感できます。重要な組織課題を解決する手段としてのTUNAGの可能性を、ぜひその目で確かめてください。
また、来場には事前の登録が必要ですので、詳しい情報は公式サイトにてご確認ください。
イベント詳細
- - イベント名:Japan DX Week 春 2025
- - 日時:2025年4月23日(水)〜4月25日(金)
- - 会場:東京ビッグサイト(東1〜8ホール)
- - ブース番号:38-18
- - 主催:RX Japan株式会社
- - 特設サイト: Japan DX Week 特設サイト
この機会に、組織の深化に向けた一歩を踏み出しましょう。皆様のご来場を心よりお待ちしております!