湯島太田ビルの進化
2025-06-27 07:36:46

湯島太田ビルが新たな価値を創造!バリューアップ完了と内覧会開催

湯島太田ビルが生まれ変わる!バリューアッププロジェクト



東京都文京区に位置する「湯島太田ビル」が、株式会社西武不動産と株式会社LOOPLACEの協力により、大規模なバリューアッププロジェクトを遂行し、最新のオフィススペースとして生まれ変わりました。このプロジェクトは、2024年5月に発表された西武グループの長期戦略「西武グループ長期戦略2035」の一環として、ビルの資産価値向上を図る取り組みです。

プロジェクトの背景


西武グループでは不動産事業を中心に成長戦略を展開し、持続的成長を実現するために、資本効率性の追求と「所有とキャピタルリサイクルの両輪で成長させるビジネスモデル」への転換を実施しています。こうした方針の下、2025年2月に取得した湯島太田ビルにおいても、資産価値を向上させる取り組みが行われました。

内覧会の開催情報


このたび、バリューアップを完了した湯島太田ビルでは、2025年7月4日(金)に完成内覧会を開催します。具体的な時間は10:00から17:00まで(最終受付は16:30)で、同ビルの6階と7階において行われます。参加には事前予約が必要となりますので、興味のある方はぜひ予約をお忘れなく。

デザインコンセプト


内装デザインは「BIOPHILIC LABORATORY(バイオフィリックラボラトリー)」というテーマのもと、自然素材と工業素材が見事に融合した空間が創出されます。このビルは、東京大学や順天堂大学などが集積する文教エリアに位置しており、医療や研究系のスタートアップたちを主要なターゲットとしています。特に、自然素材を使用した快適なワークスペースを提供し、従業員のウェルネスやエンゲージメントの向上を目指します。

バリューアップの内容


具体的な改修内容には、セットアップオフィスの構築、入居者専用の共用ラウンジの新設、ファサードやエントランスの改装、基準階水回りの改善などが含まれます。特に6階には、他の人と向き合わない配置のL字型ソファも設けられ、少人数でのミーティングやコミュニケーションを円滑に行える空間が広がります。

7階には解放感のあるオフィススペースが用意され、島型デスクに囲まれた落ち着いた環境が整えられています。さらに、リラックスできる空間を創出するため、フェイクグリーンが巧みに配置されており、生き生きとした職場を提供します。

物件概要


  • - 施設名称: 湯島太田ビル
  • - 所在地: 東京都文京区湯島2-29-3
  • - 延床面積: 1,683.34㎡(509.21坪)
  • - 構造・規模: 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)、地上7階建
  • - 竣工年: 1991年(築33年)
  • - 所有者: 株式会社西武不動産
  • - リニューアル設計施工会社: 株式会社LOOPLACE

この新しく生まれ変わった湯島太田ビルは、地域のビジネスシーンに新たな価値を提供し、未来の可能性を広げる場所となることでしょう。今後もこのプロジェクトから目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: LOOPLACE 湯島太田ビル 西武不動産

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。